藤岡店限定の塩ラーメンが絶品!
八番山ばりきや 藤岡店の特徴
久々に味わう濃厚なとんこつラーメンがクセになる美味しさです。
藤岡店限定の塩ラーメンや黒こてめんも絶品で楽しめます。
子供連れでも安心、楽しいサービスが嬉しいお店です。
2024.8追加:注文がタブレットになってお会計がセルフレジになりました。群馬で展開しているラーメン屋さんです。ばりきやと言えばとんこつですが味噌ラーメンもかなり美味しいですよ。自由に食べてよい辛いもやしが美味いです。最近久々に行ったらチャーシューの味が変わってた\u0026ひとくち餃子が無くなってました。
2024年2月17日午後3時50分入店。通し営業万歳前回来た時はお昼時でかなり待ちが発生していて断念。今回は時間をずらして来たので、空いていた。アイドルタイムを狙ったのは、替玉の提供が早いから以前来た時は、大変混雑していて替玉の提供も遅かった。スープ冷めるのを嫌って空いてる時間帯に来てみたのだ。この辺りは細麺白濁豚骨ってあんまり無いから人が集まるのかもしれないな。さて、今回オーダーしたのは1番人気のばりこてめん硬さはハリガネまあいつも通りの割とサッパリした豚骨スープに低加水のバキバキ麺安定の一品だ。そういや前橋店は昔、湯気通しとかいう生麺に近い硬さがあったがこちらでも注文可能なのかは不明。あっても注文しないけど…接客も普通太田店、伊勢崎店の復活を望む2024年5月現在、東毛地区には無いので。
とんこつラーメンのチェーン店ですチェーン店ですがめちゃくちゃ美味しいとんこつラーメンが食べられます!店内やスープは豚骨臭さが全く無いのにも関わらず、スープには豚骨の旨味がしっかりと出ています!油が多いわけではないので、こってりさは大人気個人店よりも劣りますが、旨味は全然負けていません!麺はいつもの白い細麺で、こちらもスープと合います!トッピングしなくてもキクラゲがたくさん乗っている点も満足感が高いです!チャーシューはいわゆる豚バラで、脂身が多いですが、しっかりと楽しめます無料のもやしや紅生姜も嬉しいポイントです!餃子はあっさり系ですが、ちゃんと美味しいです!とんこつラーメン食べるならばりきやがお手軽で雰囲気も良くていいと思います!
群馬県の博多ラーメン豚骨人気店です。美味しいけど毎日は食べれないかな私は。値上げして1,000円以上ですね。高級ラーメン屋には見えないけど。
もちもち多加水麺と濃厚な味噌スープがマッチした味噌ラーメン。旨いが値段設定高めがネック。
とんこつラーメンを手軽に食べるには丁度良いかもしれません。私は同じ系列店が良かったので今日、食べに行きましたが、いつもの店舗の方が良かった気がします?
店員さんがハキハキしていて感じが良かったです。麺やスープも美味しくて良かったですがチャーシューのお肉が薄くて私には申し訳ありませんが、好みではありませんでした🙏1人で来てる方、ファミリーの方イロイロな方がいらっしゃいましたよ。着座して5分掛からない位に配膳されて行きやすいお店だと思いました。
わァ〜〜!! 黒こて!!!!見た目の インパクトにやられてしまいました💘麺の かたさが 選べるのが よきですわたしの お気に入りオーダーハリガネにしてから 替え玉バリカタインスタを フォロー すると替え玉 ひとつ 無料!SNSに 力 いれているのかフォロー返しや 投稿への反応が はやいとても 丁寧な おみせさん🍜
早いし旨い🍴😆✨帰省時には息子夫婦といつも行きます‼☺🙏❤
名前 |
八番山ばりきや 藤岡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0274-23-5001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久しぶりに伺いました。餃子つけましたが、ラーメンと共にあまりに美味いので、ご飯追加と替え玉しました。美味いだけあって値段はそれなり。今度は2年ぶりくらいに再訪しました。藤岡店でもタブレットでの注文になってました。税込み額を見ると高くなってますね。一番安いラーメンを選んでましたが、バリこて麺が1000円以内でしたのでそれにしました。ライスを探しましたがよく分かりませんでしたので、豚丼に卵が付いているものにしました。ラーメンは麺の硬さを選ぶ必要がありますが、豚骨は硬めが好きなので、先ずは粉落としからです。最初から替え玉をしようと思ってますが、太麺でしました。よく見ると、4分かかるとのことです。こちらはかたさを選べません。チャーシューはとろける感じでは無かったです。少し厚みがありました。ニンニクは以前は自分で潰して入れるのが良かったのですが、今は最初から液状になったものが置いてあります。帰りはセルフレジで1600円くらいかかりました。ありがとうございましたは、レジが言ってくれました。