懐かしの中華そば、心癒す味。
丹後屋の特徴
懐かしさの漂う昭和の雰囲気が魅力的です。
人気のラーメンは、やさしい味わいが特徴です。
映画に出てきそうな内観で、心温まる体験ができます。
ラーメン600円を注文🍜むか〜しながらの中華麺。シンプルで美味しい🤤何回来てもペロリと食べれる😋清潔感とかサービスとかそういうのはなしに大好きなお店🍜注文したらすぐ出してくれるし回転も早い!駐車場はお昼時多いから早めがおすすめ👍🏻
子供の頃に、小田井の屋台ラーメンを食べた記憶があって‥偶然立ち寄りました。この味って!感動していました。お店の雰囲気も素敵で‥いつまでも‥残してほしいお店です。豊岡へはお墓参りで何度か帰るのでその度に行かせてもらいます。ぜひ!皆さんもお立ち寄りください。他のメニューもたべたいなぁ〜次回の楽しみです✨
昭和レトロな食事処🙆♂️ラーメン屋さんでは?というほどお客さんのほとんどがラーメンを注文していた。他のメニューも気になるが、やはりここはラーメンにした。シンプルなThis is ラーメン🍜麺の喉越しが良くて美味しい!唯一の2人席の前には水槽がありでっかい金魚に見守られながら食べられる🐠
蕎麦屋さんを探して訪れたました。並んでいると、地元の方から、中華ソバが美味しいと聞き、その通りに注文しました。絶品でした。スープまで、完食です。お勧めします。
懐かしい味のラーメン。あっさりしっかり。ごちそうさまでした!
お蕎麦屋さんですがラーメンが人気のようで来店した時も全ての方がラーメンを食べていました。特筆すべきものは無いですが、万人受けする美味しいラーメンです。
昭和の雰囲気が漂うお店です。そば屋ですが、ラーメンが有名で99%のお客さんはラーメンを注文してますよ。
30年ぶりにいただきました。昔は当たり前でしたが今では懐かしの中華そばってジャンルてす。スープはぶっちゃけ普通ですが麺のレベル高いです。
ラーメンが美味い(^~^)コスパがいいです。
| 名前 |
丹後屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0796-22-2348 |
| 営業時間 |
[土月火水木金] 10:00~13:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔ながらのそば屋のたたずまいですが、蕎麦は有りません‼️丼とうどんにラーメンのみです。来店客の平均年齢層の高さと、ほぼ全ての客がラーメンをオーダーしていて二度ビックリ‼️ラーメンは良くも悪くも昔ながらの化学調味料たっぷりの中華そばかと思います。個人的には嫌いでは有りません。麺は絡みまくった麺線の調ってないぶっ込み麺です。あと玉子丼は他店なら木の葉丼で提供されているであろう甘みの少ない玉子丼です。ただ木の葉丼のお品書きも有りますから、次回は木の葉丼を確認のためオーダーして見ましょうか⁉️駐車場は店舗の左手角の月極駐車場に3台分確保されており、🅿️🚗駐車番号は1・2・7 です。