歴史感じる熊峯山で平和祈願。
桂昌寺の特徴
熊峯山桂昌寺は、歴史を感じる素敵なお寺さんです。
平和の祈りと禅語の御朱印を拝受できる場所です。
由緒ある風情あるお寺で、景観がとても素晴らしいです。
歴史を感じる素敵なお寺さんです平和の祈りと禅語の御朱印を拝受しました。
松井田からバスで安中市役所、20分程歩いて到着。
景観が素敵な由緒あるお寺です、何時も綺麗に清掃されていて安中市では1番です。🙇🙏
山裾に佇む風情あるお寺。整った参道には、清々しさがあり、樹木を配した山門、本堂には、小さいながら長い時を経た重厚感があり、境内へ入れば、心洗われる雰囲気に溢れている。
手入れの行き届いた寺院と思う。
ウォーキング途中通ります。
曹洞宗。戦争の供出を免れた梵鐘がいまも残っています。
名前 |
桂昌寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-382-0525 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

熊峯山桂昌寺様。釈迦牟尼仏を本尊とする曹洞宗のお寺。まずは楼門や本堂の屋根に目が行きます。撮影は忘れましたが、境内からに眺めも良いです。ウクライナ難民支援禅語御朱印(直書き)と能登半島地震チャリティー御朱印(書き置き)を拝受。住職様とお母様に対応していただきました。2024年5月23日訪問。