24時間営業で福井の味を楽しむ!
ヤスサキワイプラザ グルメ館 新保店の特徴
24時間営業のため、夜中の買い足しが便利です。
福井のさわやかサイダーや輸入お菓子が充実しています。
店内にはお惣菜が豊富で、訪れる価値があります。
社長さん。このお店のトイレのレバーを修理して下さい。貼り紙は場末感を増長するだけ(客は読みません)。お盆の最中、便座のフタ開けたら前の人の大と紙がそのままでした。管理ではなく経年劣化の問題です。男女隣り合うレイアウトは防犯上も問題あり。
初めて中に入って、TSUTAYAがあったので、結構楽しめました。
24時間営業がありがたい。チサンインを使っていたころは此処で夜食を調達していたが、クージュに定宿を変えてからも、夜食や土産物はここで購入するものが多い。夜食にはボルガライスやソースかつ、刺身を買うことが多いが、土産物はヨーロッパン木村屋のパン、特に軍隊式堅パン(最近見かけないが)を買うことが多い。いわゆる観光土産ではないが、味噌も土産好適品。酒飲みには「へしこ」も喜ばれる。
他のスーパーにはない珍しいものが沢山あって、来て良かった。
店内は広くて快適。夕方は駐車場が混み合うが、エルパほどではない。星山ホルモンも買える。
福井のさわやかサイダーが欲しくお出かけしました。炭酸がやさしく、家族のお気に入りです。高い九頭竜まいたけや、油揚げの種類が、ハンパなく、豊富です。
他県から、24時間のこの店を見つけて早朝来て買い物して車の中でパンなど食べていたら、ワイプラザ専用駐車場という所に停めていたにも関わらず、無断駐車の張り紙をしようと警備員さんがやってきました。聞いたところホームセンター前やラーメン屋の近くは開店前は停めてはいけないと。施錠もされてなければその旨の看板も見あたりません。ワイプラザ利用者のみ駐車OKとは書いてありました。ワイプラザ全体のスタッフが各駐車場を逐一チェックしているようでかなり厳しいようです。レジャーランドで二時間遊んだ後に買い物した後でこのような事がありました。もしショッピングしている間に張り紙していたら、勝手に車に触られたと訴えてやりたい気持ちになりました。なんというか、初めてきた客が知る由もない事に不明確な状態で独自ルールを押し付けて陰湿さが垣間見えます。とはいえきちんと説明はしてくれたので、深夜早朝は駐車場利用が厳しい所だと思って利用したほうがいいです。尚、離れたところに一台沢山張り紙された車があり、周りを大きな障害物で囲って出られないようにしてありました。怖い所です。ショッピングセンター自体は美味しい物が多く、値段は高めな気がしますが良かったです。
夜中、腹が減り過ぎた時にちょい買い足し出来るので助かります(笑)
駐車場がいつも混んでいるのと、1台のスペースが狭いです。通路も狭いので、すれ違うのが大変です。ホームセンター、食品、本屋、カフェと店舗が多く、1か所でいろいろ買えるのはとっても便利です。
| 名前 |
ヤスサキワイプラザ グルメ館 新保店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0776-52-6711 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 9:30~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店じたいは可もなく不可もなくですが24時間営業しているのはすごく助かります。