目利き店主の選ぶ鮮魚、いつも美味しい!
鮮魚 鈴芳の特徴
割烹や鮨屋レベルの高品質鮮魚を提供しています。
店主の目利きで厳選された魚が揃う小さな魚屋です。
イカのお刺身や自家製塩鮭が特に人気で美味で満足度が高いです。
店頭に並んでいる魚の種類が多くて目移りしてしまいます。事前に電話で今日何があるか聞いて取っておいてもらいました味ももちろん最高!!
値段は時価ですが、良いネタが揃っている時間帯に行くと目移りしますよ。魚好きには買い過ぎ注意。
写真の量で3,000円でした!とても美味しくて感動!!お店の方も温かい対応でした。
レビューを見て期待して行きましたが、買った魚のレベルは普通でした。スーパー等では見かけない珍しい魚種もあります。値段は高め。
刺し身はここと決めています。お店の方が親切丁寧で気持ち良く対応してくれます。たまに天ぷら、煮魚、酢じめした青魚等、味付けが絶品です。
価格は少し高めだけど、何を頼んでも外したことはないです!ボタンエビがオススメです🦐
お気に入り🎵
置いている鮮魚は割烹や鮨屋で出すような高い品質です。値段は仕入れ状況によって変わりますが、個人店では当然のこと。品質を考えると安いと思います。自分は月に2回くらい寄らせてもらっていますが、家族4人で刺身だけでお腹一杯になる量(5~6品)を買っても、ファミレスで外食する事を考えれば全然気にならない値段です。予算を大将に伝えておけば、調整もしてくれると思います。刺盛も値段を伝えて頼めます。オススメは8千円程度のお任せ盛です。白身から光り物、貝類等、色々と楽しめます。量も満足できるでしょう。鮮魚は毎日千葉や船橋の河岸から仕入れているとのこと。大将の目利きは素晴らしい。オススメの魚を買ってハズレを引いたことは一度もありません。調理のコツも教えてくれます。刺身用のツマやワサビも付けてくれます。自家製の惣菜も美味しいです。こうした町の鮮魚店は本当に貴重な存在です。*写真は鈴芳さんで購入し、自分で適当に盛り付けたものです。
小さな魚屋さんだが、先代の父親から店を引き継いだ目利きの店主が選んだ魚がならぶ。刺身や貝類、丸ごとの魚が選べ、頼めば貝や魚をおろして、その場で刺し身の盛り合わせにしてくれる。夜7時を過ぎると売り切れて魚の種類が少なくなるが、どの魚も美味しいので、少ない種類から選んでも満足できる。住宅街にポツンとあるが、夕方からは店頭の明かりが、目印になる。
名前 |
鮮魚 鈴芳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-242-4953 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

いつも車で通り過ぎるだけだったが今回初訪問。求めようとした魚がなく、それでも折角だからと中おちと豆腐を購入。中おちはひと柵約900円、豆腐は一丁約500円。500円の豆腐ってどんな?オススメは塩でいただくとのこと。豆腐なんてどれも同じと思っていたけど超びっくり❢これが大豆本来の味と香りなんだ。豆腐に対する思いがまったく改まってしまった。500円にも十分納得。中おちも最高の逸品。単純に酢飯の上に乗せただけだったが寿司店で出されるものと遜色なし。次は少したたいてたくあんと合わせ海苔で手巻きにして食してみたい。ほかの方のクチコミを読んで注文の仕方がわかったので次回は写真付きで投稿しよっと。