新聞紙バッグで温泉ランチ。
清流苑 お土産処の特徴
おやきがとても美味しくて、ボリューム満点です。
無償のかわいいバッグは嬉しいサービスです。
温泉には綺麗な景色と設備が整っています。
あまり種類はないですが、おやきはすごくおいしかったですし、店員さんが作ったと思われる新聞紙のかわいい取っ手付きバッグを無償で提供して下さるので、ショッピングバッグを忘れてもノー問題です。心遣いが有り難いです。
ボリュームが有って美味しかったです。
温泉もとても綺麗です!!お湯が気持ちよくて露天風呂もお庭もとてもいいです!料理も、とても美味しく、出汁が効いていました!鶏からなど、とてもボリューミーなのに、安く、家族5人で行って1人ずつそれなりの量食べたのに、5000円以内でした!雰囲気もとてもいいです。人柄もよく、とてもリラックス出来ました(*^^*)
地元の野菜やお土産が売ってました。
ラーメンにのっている鮎のかまぼこが可愛い。ゴマ油がほんのり香って美味しい!
GOTuキャンペーンのせいだか、客足は以前通り戻り、大変混み合っております。入館前の氏名住所記入、体温測定等 徹底しております。温泉もお子様が入って居なければ、皆さん会話する事無く、静かに入浴されてるので、気持ち良い入浴を楽しみたい方は是非どうぞ。長野県の下伊那地方は田舎で何も無い為、空気も美味しいしコロナも ほぼ無関係です。
設備が充実しており、喫煙室があるのが非常にありがたいです。食事処も、安価で美味しい。
食事や施設が良い感じ。春、秋がベストかも。施設内には温水プールやパターゴルフ場等あり、近接フォレストアドベンチャーがありますが、小学4年生以上か身長140センチ以上が対象です。
お風呂も景色も最高~ 小さいお子さまも楽しめる広場もあるょ。
| 名前 |
清流苑 お土産処 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0265-36-2000 |
| 営業時間 |
[土日月火木金] 10:00~20:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夕食は無し。館内のレストランで普通の食事、朝食は希望時間を申込ば早めに出していただけました。時間が在ったらゆっくりしたい処。