東京湾の青空と共に。
浦安市総合公園の特徴
都心からのアクセスも良好で、日常を忘れるリフレッシュが可能です。
東京湾を一望できる、海沿いの絶景が楽しめる公園です。
広い芝生や遊具があり、自由に遊んだりピクニックができます。
新浦安駅の南東、海に面した場所に設置された公園。ゴルフ場を思わせるような広々とした芝生広場、樹間の散歩道、海を眺めるパーゴラや、「あそびの広場」遊具エリアなど、風景は結構変化に富んでいます。近くには高級ホテルが立ち並び、リゾートのイメージもあります。そして海のかなたには幕張の高層ビル群やアクアラインの橋脚が望まれます。天気が良ければ、潮風に吹かれながら海を眺めて何時間でも過ごしたくなるような場所ですね。近くのホテルの宿泊客なのか、外国人の姿もよく見かけます。
とても広くて海が見える公園です✨坂道なんかも綺麗にお花が植えてあって、落ち葉や枯れ葉などを掃除してる方もいらっしゃいました!きれいに管理してくれてる公園です!駐車場も初めの30分は無料でした👍トイレはまぁまぁ年期が入ってて古い感じがしたので★1つ減らしました。
東京湾に面した広い市営公園です。駐車場もかなりの台数が停められますよ。葛西臨海公園の比べると狭いですが、バーベキュー場があったり子供向け遊具があったり、東京湾を目の前に眺められたりと、天気が良ければのんびり楽しめる公園です。公園内に様々な木が植えられていますが、ブラシノキが植えられているのは珍しいのではないでしょうか。園内は近くの家族連れやカップル、高齢者、外国人など様々な人たちがそれぞれの楽しみ方で寛いでいます。
日曜日に訪れました。新浦安駅から海の方向へまっすぐ進みます。突き当たりの手前を右折し進むと駐車場がありました。駐車スペースはたっぷりありました。入る時に車のナンバーがわかるように自動的に撮影されます。事前精算機では車のナンバーを入力します。これは30分以内で駐車料金がかからない場合も必須のようです。公園はかなり広いです。遊具はそんなに多くありませんが、子供は楽しそうに遊べました。そこから海の方に行けます。眺めが素晴らしいです。ここでは犬を散歩させている人がけっこう多かったです。行った日は風が強くて寒かったですが、夏はかなり楽しめそうです。また、暖かい日に行きましょう。
近くのホテルに宿泊したのでお散歩に。きれいに整備されていて気持ちの良い公園。とても清々しい気持ちになれました。
平日と日曜に訪れました。家族や犬の散歩をしている人がゆっくり寝ています。ここの駐車場を利用して、公園を散策してから隣の墓地公園沿いの歩行路を歩くのがよいですね。ゆっくり歩いて1時間程度。ランニングしてる人やロードバイクに乗ってる人たちがいます。この時期ですと、歩いていると海風が少し寒く感じます。ここは公園も海岸沿いの道もゴミを見かけません。利用される方々、管理されている方々の維持のおかげと思います。
近くに用事があり、空き時間にふらっと立ち寄りました。平日ということもあり人も少なく広大な芝生、海、とても癒されました。この辺に住んでる人はいいなーって思っちゃいました。
都心からのアクセスも良く、テントを広げてピクニックもできる素敵な公園です!わんちゃんのお散歩やお子さんと遊ぶのも楽しめる広い公園です。駐車場はそこまで混まないため車でも行きやすいです!
広い芝生と遊具が少しあります。天気の良い日は海もキレイに見えてとても気持ち良いです。テントなど持ってお弁当も良さそうです。凧揚げしてる方が多くとてものほほんとした気分になれました。
| 名前 |
浦安市総合公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-380-1295 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
TDLに行くために利用したホテル横の公園朝のウォーキングに最適でした👍