福井名物、ソースカツ丼の味。
ヨーロッパ軒 幾久店の特徴
福井名物のソースカツ丼が楽しめる、味の評判が高いお店です。
店内は奥行きがあり、小さめながらも居心地の良い雰囲気があります。
メンチカツの日もあり、特別メニューの魅力を体験できる場所です。
初めて行きました。こぢんまりした店でしたが、席が空いていてすく入れました。写真が美味しそうでBセットを注文。カツもハンバーグも付け合せのナポリタンもポテトサラダも全部おいしい。懐かしい洋食屋さんの味でした。近かったら毎週行きたい。
テイクアウト中心っぽい店内、一応イートインもあるけど、ソースカツ丼がむっちゃ美味しい訳ではないけど、味噌汁は美味かった。
火曜日営業のお店を探して、用事のついでにいってきました。味はヨーロッパ軒でおいしいです。カツサイズはいつも行く春江分店の感覚で行くと控え目サイズでした。
カツ丼セット【ヨーロッパ軒】@福井市文京。石川県からの帰りに小腹が空いたので、3時のおやつ。ケンミンショーではお馴染み県民熱愛グルメで、初めて食べたけど美味い。薄切りの豚肉にカリッと揚がった衣にソースがしっかりと纏っているが、酸味や甘味が程よくさっぱりとしたこのソースがいいんだろうな。
福井県内のヨーロッパ軒全店が火曜日定休かと思いきや、こちらは水曜定休。テイクアウト主体で、夕飯には早い時間に訪問しましたが、客足は途切れることはありませんでした。お一人で全てを行っているようでした。頑張って欲しいです。
福井県で有名なソースカツ丼を食べるべくこちらへ。県内のヨーロッパ軒が軒並み火曜定休日の中幾久店は営業中とのこと、助かった。注文したのは3種盛りスペシャルカツ丼セット、特にメンチカツがジューシーで白飯とよく合う。
カツ丼美味い。シュニッツェルの日本版カツ丼。ソースカツ丼ではこれが一番。
福井名物のソースカツ丼食べてきました!ヨーロッパ軒のソースカツ丼は美味しいかった!カツに使っているお肉も2種類入っていて食感も違うから美味しく頂けました。カツもあっさりして食べやすかった。また食べに行きます!
今日(3/7)は、メンチカツの日ってコトなので、メンチカツの「パリ丼(メンチカツ2枚)」かなぁって来店も、やっぱりソースカツ丼のセットだな!つてなり、追加トッピングで「メンチカツ」を乗せてもらいました。お店は、通り沿いにあり店内はテーブル一つに、カウンター席が5人分程度の狭小店のため、電話オーダのテイクアウトが中心の形態の様です。尚、支払いについては現金対応のみで、キャッシュレスは未対応でした。店主が高齢の狭小店のため仕方がないと思われます。
名前 |
ヨーロッパ軒 幾久店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-21-4682 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駐車場は店前に2台、横の細い路地を入った右側に3台ほどありますが、店内に入れるのは二組程です。3人掛けのテーブルが1個、3〜4人掛けのカウンターが1個。外に並んでるお客さんが丸見えなので落ち着いて食べる事ができません。いつもはカツ3枚のカツ丼を注文しますが、今回は三種盛りスペシャルカツ丼を注文。エビフライもメンチカツも美味しかったけど、やっぱり薄切りのカツ丼が好きかなっ(笑)