軽井沢で味わうアメリカンな肉の醍醐味。
THE COWBOY HOUSEの特徴
アメリカ産牛肉と味噌ソースが絶妙に融合した料理が楽しめます。
カウボーイハットを被った店員が、笑顔でお出迎えするアメリカンな雰囲気。
ポパイサラダやアットホームな接客で、心温まる食事体験を提供しています。
ポパイサラダ、ステーキ、ハンバーグ、ガーリックライスを友人とシェアしながら欲張りな食べ方をしました✨美味しい食べ方を教えてくださったり、こまめな配慮もあり、感謝いっぱいです❣️デザートも美味しそうだったのでまた行けた時は食べたいです( ◜௰◝ )
軽井沢にあるステーキハウスで、店内はアメリカテキサスを感じる雰囲気があり、カウボーイハットの店長が出迎えてくれます!!食べログステーキ・鉄板焼百名店2021、2024にも選出されている人気店です!!カウボーイステーキ200g(5500円)、カウボーイハンバーグステーキ(2200円)、牛フィレピラフ(1100円)を注文🍴カウボーイステーキも柔らかく、味噌ソースが美味しかったのですが、感動したのがハンバーグ!!お肉はステーキの切り落とし部分を使用し、粗めにカットしているので肉々しくジューシー!!トマトソースのピリ辛とアンチョビバターの濃厚なコクが合わさりめちゃくちゃ美味しい😊牛フィレピラフもカットされたフィレ肉、マッシュルーム、茹で卵がたっぷり入っていてよかった!!
カウボーイハットを被った店員さんが笑顔で出迎えてくれます。平日月曜日19時半ごろ来店、とても賑わっていましたが並ばずに入ることが出来ました。次々にお客様が来ていました。店員さんによると、ステーキは男性300g、女性200gを皆さん食べられるとのことで、女性の私も200g問題なく食べれました。フィレを頼みましたが、とても柔らかくてジューシーでした。ポパイサラダも生のほうれん草にベーコンがのっていておいしかったです。お店の雰囲気もアメリカンで素敵でした。
アメリカンテイストで少しお洒落さのあるお店です!ステーキは凄く柔らかく、千切ろうと思えば千切れるレベルです!味噌ソースと醤油ソースの2種類が用意され、味変を楽しめますし、どちらも美味しいです。ただ、個人的に一本取られたのはポパイサラダです。生のほうれん草のみのサラダなのですが、ほうれん草のえぐみが全然ないんです!ホックホクで甘いニンニクとベーコン、そしてベーコンの油を帯びたソースを吸ったほうれん草が最高。これだけ食べに行きたいと言いたくなるレベルで美味しいです。軽井沢でステーキを食べるなら、ここ行けば間違いなし!
22/11 最初メニューの内容を丁寧に教えてくれます。個人的にはレアがよかったかな。ガーリックライスとかニンニク系メニューが多いのでうれしい。厨房の近くの席だったのですが、2種類の肉ソースでうまいのだが、下げられたあと元のペットボトルみたいなものに戻されているのが見えてしまい、なんだかなぁって感じ。どうせなら席にボトルとかおいておけばいいのに。あと雰囲気はいんだけど、店員さんが忙しく走り回るのでちょっと落ち着きがなく、全般的にせかされている感じがしました。
開店30分前に名前を記入するボードが出るので、早めに来て記入することをオススメします。(予約はやってない)お肉以外でしたら、“ニンニクと赤唐辛子のスープ”が個人的におすすめ。写真はカウボーイステーキ300グラム ¥4
軽井沢にきたらココ!と知人のススメもあって休日のランチタイムに訪問しました。店舗横の駐車場側のドア付近に「11:00から名前控えを用意」と書かれた看板が書いてありますが、実際の受付表があるのは正面玄関入ってすぐのところですのでご注意ください!11時過ぎに名前を書いたところで店員さんに12時頃にお越しくださいと言われ、待合室でストーブにあたりながら待っていると時間通りにスムーズに案内されました。メニューはメニュー表の通常メニューと黒板に書かれたオススメがあり、初めてなのでメインは看板メニューのフィレ肉とロース肉を注文。スープはニンニクと唐辛子のスープを頼みましたが、店員さんからも注意されますが、想像以上にホントに熱々です!なんならメインが来てもまだ熱いので少し放置して冷ますのが良いです。ニンニクがガッツリと効いた風味と味のしっかりした美味しいスープで、これはまた頼みたくなりますね。そしてメインのステーキですが、醤油ベースと味噌ベースの2種類のタレが用意されています。味噌の方がお店のオススメで美味しかったですが、個人的には食べ慣れた醤油ベースの方が馴染みました笑ロースはザ肉!を楽しみたい人にオススメの肉肉しくてジューシーさがあり、フィレは本当に柔らかくて旨味のあるとっても美味なお肉でした。本当はメインまで食べて退店しようと思ったのですが、料理のクオリティの高さと居心地の良さから思わずデザートを追加注文。他ではあまり見かけないイタリアンプリンは少し固めのプリンと甘さと苦味が絶妙なカラメルソースが絡んでとても満足しました。店員さんがとても丁寧でお声をかけてくれたり気にかけてくださる点はとっても良かったのですが、終始店内をバタバタされているのですこーしだけ落ち着かないかな?とも思いました。それでも料理の味は間違いないのでそこまで気にはなりませんけどね!
ハルニレテラスから道を挟んで徒歩すぐ。平日ランチ訪問。オープンの11時半ちょっと前に名前を書いて待ってたら1巡目で入れた。ステーキはリブロースとフィレの2種あるが、リブロースでも十分柔らかく美味しい。なるべく大きめのステーキをミディアムレアで食べたい。ソースは信州味噌を使ったソースを勧められたが、抜群に合った。ポパイサラダも2人+子供1人で食べてちょうど良い量。限定10食のハンバーグもオーダーしてみたが、リブロースを粗挽きしたハンバーグで、珍しい?アンチョビソースがマッチしてた。気さくなスタッフさんの振る舞いも最高。近くにあったら間違いなく通うお店。また行きたい。
軽井沢のウルフ・ギャングとはまさにその通りの名店!17時オープンですが、20分前に到着。店内を覗いて見ると5〜6名並んでいました。勝手がわかりませんでしたが、店内の入口にリストがあり、名前と人数を記載する方式で、既に6組分が書かれておりました。一旦車に戻り、17時に行くと前の組までは既に店内に入られており、すぐに着席できました。店内は広々としており、テーブル席がいくつも並べてあります。カウボーイのハットを被ったオーナーらしき方やスタッフの方々が店内を忙しそうにしています。皆さんとても気さくで、初めてでしたので、メニューの説明を元気にしてくださいました!また子連れでしたが、子供にも気を遣っていただきました。ステーキはカウボーイ(リブロース)とテキサスステーキ(フィレ)の2種類で、150〜500g、120〜300gまでそれぞれ選べます。サラダやスープ、パスタなどのメニューもありましたが、我々はお肉とライスのみの注文だったので、カウボーイの300gとテキサスの240gを注文。約10分ほどでお肉がサーブされ、醤油と味噌のソースをお好みでかけて食べるようです。オススメは味噌ソースとのことですが、本当に美味しいです。肉厚、柔らかさが絶妙で、久々に肉食べたなと言う感じです。途中で、お肉専用のタバスコをかけると美味しいとオススメされたのでタバスコもかけてみましたが、少しピリ辛くらいで旨みが増した感じがしました。お肉と一緒に付いているポテトともやし、コーンもソースの味と肉汁の旨みが合わさり絶妙でした。妻も240gをペロリと食べてしまい、300gにすればよかったと言うほどでした。サラダなどは2〜3人前の大きさなので、肉以外のものを頼む場合は240gでも十分だったのかもしれません。スタッフの明るさ・気遣い、ステーキの味・美味しさ、トッピング、店内の雰囲気など本当に行って良かったです。是非また行きたいです!
名前 |
THE COWBOY HOUSE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-46-3984 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ここ、旅行の旅に気になってました。いつも並んでるから入れなくって、今回とうとう入れることに!ステーキとほうれん草サラダ、ニンニクのスープなどを頼みましたが、ほうれん草サラダも美味しいし、ニンニクのスープは火傷するくらい熱くって、めちゃくちゃ美味しい!🤤シンプルでほんと美味しい。他にはない味だと思います。このスープ、家庭でストックできたらどんなに嬉しいか。ってくらい気に入りました。食べたかったけどなかったのはハンバーグ。また次回、旅行の際にリベンジできたら行きたいなあ。