ピカピカの都バス車庫、特別な体験!
東京都交通局 有明自動車営業所の特徴
都バスの一番新しい営業所で、最新設備が整っています。
ピカピカのバス車庫が魅力的で、清潔感があります。
完全に別の営業所として、深川からもアクセスしやすい場所です。
バスの営業所なのにバス停が無いし、一番近いバス停からも迷って30分以上かかった!場所を検索しながも、担当者さんが親切に通話で指示してくれてやっと着きました😹
元交通局長ではとバスに天下った都庁職員に関する投稿が、「はとバス本社」に掲載されています。皆さん、ご確認下さい。
東京2020大会の輸送や今後進む臨海部の開発に伴う需要増を見据えて新設された都営バス最新の営業所。現在のところ担当路線が少ないため、構内は余剰車両の一時留置などにも使用されている🙂
職員の方の対応が、いつも素晴らしいです。
ピカピカのバス車庫です都バスの車庫としては一番新しい営業所です。
深川のすぐ近くだが、分駐場というわけではなく、完全に別の営業所となっている。
施設が新しくきれいです。認知度が低いようです、空いています。
2020年1月末日頃に完成予定です。中はとても広くて色々と充実してると思います。
都バスで一番新しい営業所です。
名前 |
東京都交通局 有明自動車営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6380-7745 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

陸の孤島。車庫まで直接行くバスはない忘れ物受付時間帯07:00-20:00土日祝は要確認電車ならゆりかもめ有明駅から357号線南側の歩道を進み信号を渡って左折するルートか、りんかい線東雲駅南側の道路を、りんかい線側の歩道を進み、急カーブの先から入れる。バスだと、海01門前仲町か東05-2、東16東京駅から有明小中学校前で降り、357号線にかかった角乗り橋を渡ればたどり着く。