鮫洲駅近く、餃子定食750円!
餃子の屋台の特徴
餃子定食は大きな餃子が8個もついて750円、お得感満載です!
鮫洲駅近くで手軽に昼飲みも楽しめる中華料理店です。
海老料理や海鮮レタスチャーハンが絶品で後を引く味!
定食メニューになると割と値段が上がるのはどの店でも同じ傾向かな?レタス炒飯は割と油っぽかった。もう少し油を減らしてヘルシーな料理を提供してくれると有難い。
京急鮫洲駅出てすぐの中華屋さん。どっかでもみたことあるような気もするけど、こういう中華屋さん増えたのでチェーンか系列か、よくわかりません。ただ、ここは、前に免許の更新に来た3年前にはあったはず。休日ランチどきで先客は初老の男性一人と家族連れが一組。こちらはお父さんお母さんは昼から飲んでました。こういう客層のお店にハズレはないと思う。大当たりもないだろうが笑ラーメンとチャーハンのセット850円と単品餃子450円を注文。10分ほどでまずチャーハン、5分ごとにラーメン、餃子とつづく。チャーハンはしっとりというよりべっちゃりな感じだけど卵も入っていて嫌いじゃないです。ラーメンは、スーパーでまあ空腹を埋めるだけですかね。餃子は大ぶりで餡もたっぷり入っていていい感じでした。
天津丼が食べたくて久々に伺いました!ミルフィーユ!?ってくらい卵の層がすごくて〜感激しました!量も多くてテイクアウトしたくらいです。18:00の訪問時にはBIRTHDAY会なのか団体客がとても賑やかで個室の方に通してもらえました!
いやあ、自動車の教習所ってイメージだったけどこんなに美味しい餃子や中華で飲めるとはね。人生って素晴らしいわ。広いところでゆったりと飲めるわざわざくる価値のある店。
ランチで利用してますが、ご飯やチャーハンの量は多めです。混雑してますが、料理の提供は早い方です。ランチメニューが選べて選択肢が多くて利用頻度は週1位です。生姜焼きがお気に入りです。
店員さんが親切でリーズナブルで美味しい中華屋さんです。
清潔とは言いにくい店だが、餃子定食は 大きい餃子8個に、スーブ、漬物、ご飯で 750円とコスパ的に満足。定食が、夜もあるのかどうかは不明。
昔から変わらない美味しい中華!
鳥のカシューナッツを食べました。味は普通かなという感じです。個人的にはもっと野菜多目が良かったな。お手頃価格のお店なので予算通りですが、リピはないかな。餃子のお店ってことですし、餃子は美味しいという声もあるのでもし次きた時は餃子なら試してみようかな。昼間はお仕事されてる方で混んでいます。
| 名前 |
餃子の屋台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3450-9780 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:00,17:00~23:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
何度も通ってますが、たくさん書かれた看板のどれが店名かわからなかったのですが餃子の屋台という店名だったのですね。外観からは入りづらいと感じるかもしれませんが、色々な客層が利用しているようなので大丈夫です。女性一人のお客さんもよく見ます。味は人それぞれ感じ方が違うと思いますが、私は美味しいと思います。毎回食べるために「中国人ってすげえなぁ」と思います。単品メニューはすべて定食にできるようです。(たしかどこにも書いてない)定食はスープと漬物、小さな杏仁豆腐付き。量は多め。いつもの男性店員さんが席を案内してくれ、いいタイミングで注文を聞きに来てくれます。伝票はなく、男性が覚えているようです。支払いは現金/PayPay。