豊岡で味わうボリューム満点台湾料理!
台湾料理 鮮味軒の特徴
ボリューム満点の唐揚げ定食が楽しめる台湾料理店です。
日替わりランチは税抜き600円でお腹いっぱいに満たされます。
チャーハンの量は驚きの二人前、持ち帰りも可能です。
安くて美味しいホント、安いし美味しいですコスパで中華(台湾か)選ぶなら、毎回ここでいいでしょう。ラーメンとチャーハンがセットで860円😳
町の中華屋さんですが麻婆丼台湾ラーメンセットを注文しました。ラーメンと丼ぶりが普通サイズなのでお腹いっぱいになります。定食もボリュームあります。値段もリーズナブルです。機会があればまた行きたいです。
リピーターです。ここは、量もたっぷりでお腹いっぱいになります。地元でも人気があると思います。白ご飯を+300円でチャーハンに変更してます。スタッフさんも台湾人で親切ですよ。
ボリューム満点、コスパ良し。ごちそうさまでした。
中国の方がやられている大衆中華料理です。リーズナブルでボリュームもあり美味しかったです。 入口の厨房機器の販売は驚きました。ランチで利用しました。700円と台湾ラーメンに変更したので920円でした。
味は普通です。ボリュームあり。夜遅い時間まで営業してるのは有難い。回鍋肉定食1100円(豚骨ラーメン)。
2021/11/26初訪問:一先ず様子見という事で、本日は「唐揚げ定食」を注文。ラーメン付きではなく、これには小さい中華スープが付くらしいので「やっぱラーメン欲しいなぁ」などと思っていたのも束の間、出てきた物はスーパーで売っているモモ肉2枚をそのまま揚げてからブツ切りにしたような爆盛り唐揚げと丼ご飯何故か唐揚げの皿に盛られているキャベツの千切りと別に、小皿にキャベツが付いてくるというカオスっぷり!これにラーメンがあったら絶対に完食不可能でした(汗)食べ進めていくと、唐揚げとご飯の比率が巧く保てず、泣く泣くご飯のお代わりを申請···量もさる事ながら、味も満足いくものでした。これは、リピ間違いなし···かな?セットのラーメンの種類も豊富なので、今後いろいろ試していきたいお店でした。ご馳走さまでした!2022/02/28:再訪この日は昼前に豊岡に出る用事があり、久しぶりに「鮮味軒」さんに。本日は「エビマヨランチ」を中華スープから台湾ラーメンに変更して注文。前回の唐揚げランチと違って、エビマヨは大ぶりなエビではあったものの···圧倒されるような量ではなく、丁度よい数って感じでした。味付けもやや甘め、この点は好みが少し分かれるかなぁ?台湾ラーメンは、最近増えてきたこのテの中華(台湾)料理店の中ではラー油&輪切り唐辛子が効いた辛口の味付けで、なかなかグッドでした!お腹一杯のお昼ご飯でした。ご馳走さまでした。2022/08/01:再訪平日仕事の昼休みに入店。本日はランチセットの「青椒肉絲」に台湾ラーメンをチョイス。シャキシャキピーマンの青椒肉絲の味付けも良く、ご飯が進む感じ。また、ここの台湾ラーメンの辛味が絶品で、特に暑い日に汗をかきながら戴くのが堪らない!色んなおかずを試してみたいので、また訪れたいお店です。ご馳走さまでした。
美味しくて量も多いですね。その上、女将さんがとっても愛想が良いです。家族で言っても皆美味しいと言ってるのでよく食べに行きます。
いつ行っても、愛想良く注文をとってくれます。お料理も、とてもボリュームがあってしっかり味で美味しいです。特に唐揚げはパリパリでおすすめします。
名前 |
台湾料理 鮮味軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-23-5556 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

豊岡のジャパンの近くにあります。駐車場があり数台停めれます。ニラレバ定食の台湾ラーメンを注文。以前来たときは炭水化物が多い印象でしたが、今はお茶碗一杯で、おかわりしたい人は出来る形になっているようです。ニラレバはそこまで癖がなくおいしかったです。ラーメンはそこまで辛くなく食べやすかったです。唐揚げは割とあっさりしていました。価格は1,020円で、以前ほどではないですが割安だと思います。看板がくすんでいて大丈夫かなと思いましたが、店内の様子は以前とあまり変わりませんでした。この日は行動の変わったお客さんがいて、接客業も大変だなと感じました。