岡山の備前焼で仕込む、キミセ醤油の多彩な味。
キミセ醤油(株) 五穀蔵 福山の特徴
岡山の備前焼で仕込まれた醤油が多彩に揃っています。
塩分控えめでちょっと甘口の味わいが特長です。
五穀紅お味噌は毎年1月に仕込み上がる人気商品です。
色々醤油はあるなかで、女房がキミセ醤油を指名してるんで、たまに訪問もあるけど本店まで買いに行っています。
醤油の味が色々あって嬉しいです。
まず行って試してみてください。満足の満足!贈り物に最適(のしもあります)
岡山の備前焼で仕込まれた醤油販売店・醤油の種類:まろやか刺身にとてもよく合う◎・醤油の種類:うすくち煮物向け・醤油は他にも甘露や出汁醤油等々バリエーションが有ります。(個人的には「まろやか」がオリジナルにして最良ですが煮物には不向き)・醤油他にも味噌やドレッシングも有ります。東京から来た妻の口に合い石川へ嫁いだ妹も向こうでお義母さんに絶賛された事から地域的にも幅広い方に好まれると思います。上記にも書きましたが「まろやか」は煮物には不向きです。何故ならコクと醤油らしさが無くなります。なので「うすくち」を推奨します。
ドレッシングも醤油も味噌もここのを使ってます。ドレッシングは特におすすめです。
塩分控えめ ちょっと甘口の醤油。これが有れば 煮物も美味しく出来ます!刺身醤油、だし醤油、鍋ベース他色々有ります。
長年使っていますし他の醤油は美味しくないです👍
かけ醤油はキミセ醤油しか無いでしょ?料理醤油はキッコーマン❗😅
毎年1月に仕込み上がる五穀紅お味噌を購入しています。少し寝かせてからお味噌汁や料理に使っています。とても美味しいです。他にも醤油などあり美味しいです。我が家には欠かせない味です。
名前 |
キミセ醤油(株) 五穀蔵 福山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-951-2210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

照り焼きのタレがありました。