ノスタルジックな昭和体験。
奥野食堂の特徴
昭和の雰囲気が漂う、ノスタルジックな食堂です。
常連客同士の談笑が楽しめる、アットホームな空間です。
おでんやオムライスが評判で、昼飲みに最適なお店です。
食事に行くというよりは「昭和体験」しに行くという感じでしょうか。五目そばもおでんも美味しかったです。
レトロ好きな方々は良いと思います👩🏻🦲常連さんが昼間から酒飲んでて、談笑してました😑そんな方が席埋めてますから苦手な方は、苦手かとww
ラーメンを食べに入りましたが、おでんが美味しそうだったので、ついお酒と一緒に頼んでしまいました。昭和の雰囲気を味わいながら、家族で大満足でした。
食堂なのにメニューが少ない。呑み客ばかり。
以前から存在には気がついてたんだけどやっとこれました。中はカウンターだけのシンプルな感じ、常連さんと思われるおじさん2名と他にご夫婦らしき2名さんが先客でおられて、入店してもオクで作業中のため5分ぐらいひたすら待ちます。やっと料理を持って出てこられたのでラーメンとオムライスを注文しました。先に出てきたラーメンは麺が柔らかめ、オムライスは昔ながらのケチャップがけでどちらも懐かしいザ・食堂!でした。ご馳走さまでした。ちなみに聞いて見ると昭和34年開店とのことです。また来たいよー!
ノスタルジックな食堂ですね。
昨年に続き2回目の訪問何故か寄ってしまう不思議な昭和の味わいのお店駅近の観光客向けの飲食店のは違い地元密着ののお店となっておりお客さん同士、おかみさんが入店するとあいさつを交わす光景がある観光客に厳しいかといえばそういうことはないが、初めて入る人には入りずらい雰囲気があるかもしれないアーケード側の入口は入れずすぐそばの路地側が入り口前回はおでんとビールだったので今回はオムライスとビールを注文昼飲みでまったりするにはいいところだと思う。
このご時世、値上げならわかるが、「値下げかよっ」とツッコミを入れたくなりました。
昼間開いている飲み屋なんだねぇ!港に近いからさぁ,市場上がりの人が呑む店ですなぁ!
| 名前 |
奥野食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0770-22-0378 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:00~18:00 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昭和の食堂。味も価格も昭和です。ランチタイムに行ったらお母さんがワンオペでした。