夜間救急、飼い猫の味方!
TRVA 動物医療センター 犬猫専門,の特徴
夜間救急に特化した動物医療センターで、安心感を提供しています。
応急処置から丁寧な診察まで、迅速に対応してくれる信頼の医師が揃っています。
愛犬や愛猫の急な体調不良時に心強い、頼りになるサポートが受けられます。
夜間にお世話になりました。夜犬がテーブルに置いてあるイブ1錠を噛んでしまい心配で病院にお世話になりました。電話での対応がすごく優しくてわかりやすかったです。次回ももし何かあったら伺える病院を見つかった嬉しいです。
愛猫が急性腎不全のため夜間診察と半日入院でお世話になりました。S木先生の適切な診断と処置のおかげで緊急事態を脱し、退院後近所の動物病院に入院させました。尿管の詰まりを繰り返したため結局サブシステム手術をすることにしましたが、結果的に今は元気になり、腎臓の数値も基準値内に戻りました。最初に冷静に対応していただいた先生と、病院の皆様に大変感謝しております。ありがとうございました。
2023.10.1419時かかりつけ医より夜間緊急はこちらの病院へと言われ、それが本日でした。20時過ぎに到着即対応して頂き検査し結果までかなりの速度で対応して頂きこちらの事情も考慮してくださり万全を期して入院を数時間点滴など対処にて退院させてもらいました。退院後の対応など詳しくご説明しお薬も処方してもらい自宅に帰りました。感謝します。ありがとうございます。駐車場もございますのでご安心ください。
とにかく感謝しかありません。緊急で診て戴いた後二次医療の大きな病院で診て戴きました。喜多川先生の診察の答えが全てでした!膵臓に水が溜まってしまい胆管を塞いでしまってたようです。喜多川先生は万が一腫瘍があった場合の事も考えてくれて二次医療を進めてくれました。血液検査の数値とエコーであの答えの速さと正確さは正に神業緊急時は本当に頼りになると思います!
甲状腺機能亢進症の愛猫が夜遅くに苦しそうに口呼吸を始めたので、電話した上で連れて行きました。すぐに検査してくださり、丁寧に検査結果を説明してくださりました。様々な検査をしましたが、ペットの夜間救急病院としては料金も4万7000円と良心的で、大変ありがたかったです。また、翌日の朝イチでかかりつけ医に検査結果をしっかり伝えてくださり、アフターフォローも好印象でした。今後もかかりつけの病院が閉まっている時には利用させてもらおうと思います。
夜中に猫の嘔吐が続き電話連絡をしたところすぐに来てください、と言っていただき安堵しました。血液検査、エコー検査で誤飲でないことや緊急性のある病気ではないこと等、丁寧な説明を受けました。受付では掛かりつけ病院へは連絡がいくとのことでエコー画像のDVDを渡されました。翌日に行った病院でのダブルチェックも出来て心強かったです。幸い大事には至らずに済みましたが動物病院の夜間救急のありがたさを改めて感じた経験でした。また夜間救急で行く時には健康診断の時等のデータを持って行くと良いかもしれません。特に内臓疾患の場合は役に健常な時のデータの比較ができるので良いようです。
猫が三種混合ワクチンを接種後、舌を出してはあはあしたり、嘔吐したり等のアレルギー反応を起こしました。夕方にワクチンを打ってしまったので、かかりつけの病院が終わってしまい、急遽こちらの病院で診ていただきました。抗アレルギー薬や吐き気止め等を打っていただきました。親切で対応も良かったです。連れて行く最中非常に辛そうだったので不安でいっぱいでしたが、おかげさまで元気になりました。夕方にワクチンを打ってはいけないという良い教訓になりました。
今年2月、愛犬が咳をしているので、かかりつけの動物病院に行くと心タンポナーデと診断されましたが心膜に溜まった心嚢水を抜く心嚢穿刺と言う治療が難しい為、夜間救急センターの先生にお願いした方が良いと言われましたが私の住む側の夜間救急センターは月に一度の休診日で、どうすれば良いのかと思っていました。そんな時、かかりつけの動物病院の先生がTRVAの先生ならと、かかりつけの先生が連絡をしてくださいました。その時点で夜間診療開始時間まで、もつかと言われていました。TRVAで心嚢穿刺の治療をして頂きましたが治療の早さにビックリしました。治療が終わり先生より説明をして頂きましたが今夜が、とうげだと言われ、その夜は入院になりましたが、朝には退院できました。その時の治療のおかげて我が家の愛犬は今は元気で生活しています。本当にありがとうございました。
応急処置をしてくれる。かなり詳しく調べてくれて、点滴、注射で3万強だった。
名前 |
TRVA 動物医療センター 犬猫専門, |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5760-1212 |
住所 |
〒158-0081 東京都世田谷区深沢8丁目19−12 泉美ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

猫が糖尿病ケトアシドーシスでぐったりしており夜間かかってそのまま入院しました。担当Dr.は費用も含め丁寧に説明いただき、病状報告も毎朝必ず連絡いただけます。私たちに非常に寄り添っていただき感謝しかありません。費用も高いと伺っていたので長期戦になることを考えてかかりつけに転院しましたが、実際の費用はそこまでではなくて驚きました。あの内容(手厚い医療、24h看護)であの金額なら妥当というよりも安いのではと思うくらい。費用を気にしてしまい、4日で転院しましたが、本当はもっと落ちつくまで治療して欲しかったです。まあ仕方ないんだけど。Dr.と看護師さんに感謝しております。