新潟直送!
原信 上田緑が丘店の特徴
新潟直送の新鮮な魚介類が豊富で、見た目から楽しめるお店です。
照明や通路の暗さに関してさえ、商品にはスポットライトが当たっています。
鮮魚コーナーでは、信州人が珍しい魚を楽しむことができ、とても魅力的です。
魚介類が豊富。 反面、他店に比べ野菜類の品揃えが乏しく不便です。惣菜もいつも同じ内容で、一人向けや大人数向けは期待出来無い。同じ様な品揃えだけど、毎度利用や目的買いにはバッチリ!シルバーデーは特に混雑(レジの払いが遅い)、駐車場では高齢者ドライバー多い為、かなり注意しないと被害受けます(隣含めて、店舗に近い所は要注意)
ロースカツが美味しい!次回は他のお惣菜も試してみたいです😊
90点 何ら問題なく買い物ができます。従業員の感じもよく安心して買い物ができます。
セルフレジが充実してて待つことなく精算が出来て良い。魚関係はいつもコチラ。
スーパーとして多種の買い物はしたことがないのですが、店内(野菜や魚)売場の感想として、'' 照明が暗い ''意図的にやっている感じで、商品にはスポットのライトを照らしてあるので問題はないのですが、そのエリアを歩いて真っ先に感じるのは、通路や壁など目に入るところが暗すぎる、汚れてすら見えるようにも思えてしまいそうです。おそらく、視力弱くなってきたご高齢の方などには見にくいと思いますね。他のコーナーは、棚に商品が置いてある関係もあるためか明るいのですが、省エネとの関係もあるのか、はたまた演出なのでしょうか…正直言って、魚や肉へのスポットライトは光にピンク色を混ぜ、鮮やかに見えるようにする'' 店の悪意を感じる '' 演出なので、自分はどこの店でもスポットなどの光はハズシ、通路などの白色照明にて品定めをします… 高額なマグロのトロや霜降り和牛を鮮やかに魅せるテクニックで、騙まして買わされるほど バ◯ではありませんから (笑よければ、ぜひ1度お試しを♪強めのピンク照明を多く使っている店は、高額品や鮮度などをいかに美味そうに客へ偽装したがるタイプのお店か、判断できますからオススメ。全体的に商品の価格は、物にもよりますが高めには感じますが、お得な品物もあるので時々必要な商品だけを購入しています。某 チョコモナカなどは、近隣スーパー最安の時もソコソコありますので。
話題のおはぎを買いに行きました。他の店舗では9時過ぎで売り切れでしたが、こちらは10時過ぎでもありました。他のお惣菜も充実してました。
新潟直送便の 魚たちがホントに美味しいです 見た目も美味しそうですが 食べたらモットおいしい😋
他の原信と品揃えや配置は変わらない。刺し身の太刀売りが多かった。スライス済みの刺し身を増やしてほしい。
オリジナル商品や、新鮮な食材沢山ありとても便利です。
名前 |
原信 上田緑が丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-26-5575 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

魚の質が良くて、いつも全部はきれいです。スタッフは優しいです。自転車の駐車場があるので、便利です。原信の餃子くらい美味しいものはありません。