50年の秘伝出汁で味わう、府中焼きの美味。
古川食堂の特徴
創業以来50年の継ぎ足し出汁で作った真っ黒のおでんが絶品です。
府中焼きの本場であり、人気のあるお好み焼き店として地元に愛されています。
太めの辛麺を使ったお好み焼きが特に美味しく、満足度が高いです。
広島市内で府中焼きを食べて興味を持ったので帰りに立ち寄りましたがかなり歴史のあるお店でおでんの出汁はつぎたしなので真っ黒なビジュアルでした。(その割には大根は固かったけど)メインの赤ゴジという名前のピリ辛麺のはいった府中焼きは手慣れたお母さんがどんどん流れ作業で焼いていてとてもおいしかったです。オーダーが忙しそうでなかなか声をかけられないけどきちんと対応してくれるので根気強く声をかけるといいと思いました。
真っ黒黒黒のおでん🍢は意外にも甘~い😋創業以来の継ぎ足し出汁は50年モノ唯一無二の完全オリジナル💕ご当地グルメ府中焼き店で一番のお気に入り。唐辛子を練り込んだ赤いソバのモダン焼き『赤ゴジラ』は勿論カープソース!一見さんでも優しく受け入れてもらえますよ👍
赤うどんを頂きました。府中の辛麺はそばだけだと思ったらうどんもあるようですね。初めて食べました。辛くて美味しかったです。
お店の目の前の駐車場は3~4台で前向きに駐車されると後退時には交通量が多いので気を付ける必要あり。メニューが豊富でオーダーしてからも遅くない配膳。お冷はセルフです。
府中焼きが有名という事で伺いました。確かに大繁盛されていて、お店の方が対応しきれないほど。府中焼きは、自分としてはビミョーでした。ひき肉感はなく、キャベツもパサパサな感じでした。ごめんなさい。
府中焼きにかなり期待していた分、少しガッカリでした。思ったよりも、カリッとしておらず、麺は蒸し麺でそれなりの味。辛麺のインパクトは良かったです!接客ももう少し愛想良くてもいいのでは…?
お好み焼きでも、府中焼の店です。店内はこじんまり。安くておいしいです。おでんはセルフで申告制。甘口です。
府中市の老舗のお好み焼き店です!😀本当に美味しいので、お勧めします!
このお店で初めて府中焼きを食べました。府中焼きはミンチを使うので、パリっとするかと思っていましたが、実際にふわっと焼き上がってキャベツの甘味を感じる仕上がりでした。
| 名前 |
古川食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0847-41-4401 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:00~15:00,17:00~19:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
府中焼きの肉玉そばw美味しかったです。