幻想的な開鏡観音寺で供養を。
開鏡観音寺の特徴
八十八ヶ所霊場巡りの短縮が可能な寺院です。
開鏡観音寺は淡路西国三十三ヵ所の第三十三番札所です。
山の中に位置し、幻想的な雰囲気を楽しめます。
開鏡観音寺 淡路西国三十三ヵ所霊場 第三十三番札所 結願の札所です。このお寺での納経は岩屋にある観音寺(淡路四国58番)となっていました。通常無住職のようです。お寺には観音寺との表示でしたが 岩屋のお寺と寺の名前を区別するため 開鏡観音寺 と呼ばれているようです。
山の中にあり幻想的な感じです。
名前 |
開鏡観音寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-72-3114 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

母の供養に行ってきました、この寺で八十八ヶ所霊場周りが短縮で出来ました。