日本橋で出会う、和服の案内。
日本橋観光案内所の特徴
日本の中心、日本橋の観光案内所で情報収集ができます。
手作りの周辺地図や船のマップが充実していて便利です。
和服姿の可愛いお姉さんが親切に案内してくれます。
欄干に刻まれていた「にほんはし」の読みを尋ねると、変体仮名で書かれた「にほんはし」だと教えてくれました。スッキリ本染の手ぬぐい、橋をデザインしたものが気に入って購入した。満足!
東京・日本橋の観光名所、人気スポットを案内しています。日本橋の観光に役立つフリーペーパーや、イベントパンフレットなどが貴重な情報となってくれるでしょう。
外観は地味な感じですが、中はとても賑やかな感じです。書き込みが一杯の地図が無料で貰えるだけでなく、日本橋発着のクルーズ船の案内まで至れり尽くせりです。また、日本橋の「御宿場印」も手に入れることができます。
日本の中心の観光案内所ですね🌸
敷地はとても狭いのだが、説明が書き込まれた周辺地図が良かった。(撮影OKでした)また、無料の地図も頂いた。スタッフの応対も親切かつ丁寧で好感が持てた。土産物も少ないなりにユニークな物があった。
手作りの地図とか船のマップとかあります。
日本橋橋詰花の広場の一角に新しくできたところみたいですね。もとは花壇がありました。・日本橋(説明碑)・日本橋(重文の説明板)・日本の道百選碑・流れ(タイムカプセル)・日本橋橋詰の愛称(説明版)
観光案内所の右手に高札所跡があります。幕府からの御布令が掲示されていたそうです。
こじんまり。キレイ。
| 名前 |
日本橋観光案内所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
東海道五十三次関連のグッズの販売もしている。もう少し広いと良いと思った。