傘山の森で妖精と出会う!
飯島町民の森の特徴
狭い道を進むと、森の雰囲気が素晴らしい場所です。
傘山へ向かう登山口があり、整備された道で気持ちよくトレッキングが楽しめます。
妖精が出てきそうな、落ち着ける自然の空間です。
傘山へ登山する為に、ここへ車を駐車20台以上駐車出来そうです。しかしここまでの道路は狭く慎重な運転で!
ここに来るまでの道中が少し大変です。工事車両とのすれ違いがあり軽車両でいくのはいいですが、大きい車ではすれ違いが大変なところがあります。傘山への登山道入口なので駐車場スペースは広く、新しい簡易トイレはとてもきれいです。ここをゆっくり散策したことはありませんが花の季節にはクロモジやクリンソウの水場、コアジサイなどが美しいでしょう。たまに林道でニホンザルの群れや鹿を見たこともあります。
傘山の町民の森コース登山口はこちらです。
仮設ですがキレイなトイレもあり、登山道もしっかり整備されていて気持ちいいトレッキングが出来ました⛰️
妖精が出て来そうな、落ち着ける場所ですよ~。
名前 |
飯島町民の森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

行くまでの道は狭いが、森の雰囲気はなかなか良い。