毎月第4日曜はおひさまマルシェ!
街の駅やまなし(山梨市地域交流センター)の特徴
毎月第4日曜日に開催するおひさまマルシェが好評で賑わいを見せています。
山梨市駅すぐ近くで利用しやすく、足湯やレンタサイクルサービスも利用可能です。
フルーツ公園に行くためにレンタサイクルを利用しようと訪れました。係の人にフルーツ公園には行かない様に注意されました。なんでも坂道が急で帰りの下り坂でブレーキが故障する事故が多発したそうです。結局レンタサイクルは諦めて山梨市駅から8月限定のシャトルバスで行きました。
旅の途中で寄りました。お好みのジェラートが選べるフルーツパフェを頂きました。さすが、フルーツ王国です!
毎月、第4日曜日におひさまマルシェを開催しています。よさこい踊り、ビンゴ大会、キッチンカー、雑貨屋さん、など居ますよ!7月24日、おひさまマルシェ遊びに来てくださいね^_^
山梨へ旅行に行く時は、必ずと言って良いほど立ち寄る街の駅です。ここでレンタサイクルを借り笛吹川のサイクリングロードをノンビリ走ったり自転車で移動可能距離の場所までサイクリングがてら観光したりしています。スタッフの方々の愛想も良く、分からない事があればキチンと教えてくれます。
毎月第二日曜には山梨朝市を出店させて頂いています。
ゆるキャンでもちょろっと出てきたらしいスポットで、フリマ的なことも開催されていた。日川高校の学生ボランティアのお手伝いなどもあり、のんびりのんびり開催されていて、雰囲気良し。店内は10時、11時くらいにオープン。
交流センターに足湯あるなんて素敵。
レンタサイクルあります。電動も520円とお安いですが、バッテリーが古いためか標準モードでも30分と持ちませんでした。80%からあっという間に10%となりかなり焦ります。バッテリー切れると車体が重いのでハードトレーニングになりました。
足湯が使えるようになっていました♪また、「神様になった日」の舞台探訪キャンペーンのQRスポットでもあります。中にあるカフェ「オーチャードカフェ」では「ゆるキャン」でおなじみの「季節のフルーツパフェ」が復刻になっていたので食べて来ましたが、美味しかったです(≧∇≦)b
| 名前 |
街の駅やまなし(山梨市地域交流センター) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0553-20-7010 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~17:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2025 2/24 顔見知りが出店するマルシェがあり行ってみました キッチンカーが10台以上、その他飲食やクラフト類の出店もたくさんあって、子供向けゲームや遊びのコーナーもあって 親子連れで賑わっていました 豚汁やキッシュ、焼き栗等を購入しました。