高い煙突と熱湯が魅力!
吹上湯の特徴
北品川駅から徒歩3分、新馬場駅も近くて便利な立地です。
昔ながらの煙突型銭湯で、品川プリンスホテルからも徒歩5分の距離。
ロッカーは100円返却式に変わり、シンプルで使いやすい仕組みです。
『京急本線横のビル片倉銭湯サウナ・水風呂無』高架下湯船はバイブラとジェット。シンプルで落ち着く銭湯。
戦前からの営業だそうです。(20250427)現在の建物は4代目で、京急電鉄の高架工事により、今の場所となり50余年経ったそうです。入口を入ると正面にカウンター式の番台が有り、左手に下足入れがあります。番台前には椅子が数脚有り、テレビを見ながらジュースや缶ビールが飲めます。閑話休題。脱衣場のロッカーは中央に3島有り、100円のリターン式となっています。また、ベビーベットが目につきます。浴室は正面奥壁タイルの灯台が目をひき、白系のタイルとなっています。湯舟は奥壁に大(赤外線ジェット2、泡、横に5人、42度)、小(備長炭入り(大と繋がっていますが)、泡、2人、41度強)です。カランは6列有り、手に持って使用出来るシャワーが設置されています。イスが3種類有り、年配用に高いイスも有ります。シャンプーやボディーソープは、持って行きましょう。現在は高い煙突が残っていますが、ガス使用だそうです。最後に3代目、お話しありがとうございました。
吹上湯 北品川どこの銭湯も常連さん優先ですが、ここはどうぞどうぞで初一番風呂です。綺麗な若女将に湯銭払った先は、まさに昭和の古びたタイルの浴場です。でもとても綺麗に維持されてます。お湯は41℃くらい外が寒かったのでずーっと入って居られました。今日は龍にまつわる神社巡り。
北品川駅近く、マンション1階にある銭湯。地元密着型。脱衣所、浴室共にコンパクト。休憩室等はない。浴槽2つ。ぬるめのジェットバスと熱めの深い浴槽。シャワーのないカランあり。手ぶらセットはタオル、シャンプー石鹸付きで130円。柔らかいお湯で結構でした。
金曜日の夕方、割と早い時間に訪問。いわゆるビル銭湯です。昭和な雰囲気を感じつつ入ってみた第一印象は、・・・”ちっちゃい”でした。カランもやや低い位置にあり、鏡も低い位置にあるため、なんとなくですが、某ネズミの国の”イッア、スモールワールド”・自分が大きくなったと錯覚させられる印象です。(当方、178CMの男性)ところが、湯船に入って落ち着いてみると、実はそれほど小さくない事に気が付きます。ビル銭湯にある、真ん中が低くなっている天井スタイルが、実際以上に低い印象を与えていることに気が付かされます。(けして、それほど高くはないですが。)カランも、前述の通り小ぶりですが、それなりに間隔は取ってあり、狭くてこまるということはありません。ところどころ、経年劣化を感じられますが、それが実にいい感じで昭和臭をかもしており、落ち着けます。背の低い天井を補うように換気扇がブンブン回っているため熱がこもることもなく、非常に柔らかいお湯もあって実にのんびりできます。特に、この柔らかいお湯のため、ぬるいと思って長湯しがち(立ちくらみました。皆様もご注意を!)ですので換気扇でよく熱気を出していると言うのは店主の気遣いを感じます。のんびり入っているとご近所の常連さんたちがいらして込み始めましたが、下町らしい実にいい雰囲気があり、楽しませていただきました。ぜひ再訪したい”昭和な”名銭湯です。
昔ながらの煙突型の銭湯♨️平日オープン時に利用しましたが、とても混み合ってました。人気の銭湯のようです。中はちょっと狭いので、譲り合いしながら直ぐに出る方が良さそうです。ゆっくり長居はしにくい感じでした。
22年2月、ロッカーの鍵が100円入れる+開ける時に返却スタイルに変化しました!脱衣所や浴室は大きすぎず小さすぎず、カランが昭和チックな押して出すタイプだったり、全てのカランにシャワーが無かったり、サウナなんて当然無しの、昭和の色合いがたっぷりのピュアな銭湯です。流石に番台越しに女湯が覗けるスタイルでは無いから女性も安心して利用できると思います。
ざ、シンプル銭湯!水無し、サウナ無し、地元の方が次々とやって来てました。手ぶらセットは有料であるみたい。駅から近くて便利。お湯は熱め!
北品川駅徒歩3分、新馬場駅徒歩4分品川駅徒歩10分で3駅からどこも行けるので気軽に立ち寄りやすい場所かなと個人的に思います!!手ぶらでも気軽にこれて手ぶらセット(タオル、シャンプー、ボディソープ付き)で120円!!フロントでタオル、シャンプーを別売りもしてます!!脱衣所にはロッカーがたくさんあるので人数が多くても大丈夫かなと思います!!浴室は2つあってハイブラとジェット!!温度は45度くらいだと思います!!中の様子は昔ながらの銭湯って感じがしますが、レトロな感じを体感できるので個人的には落ち着ける空間だと思います!!団体でいくと団体割も適用してくれるので10人くらいで行っても問題なしです!!品川はオフィス街のイメージもあるかなと思いますが、仕事終わりにサクッと寄って疲れを取ってリフレッシュするのも良いかなと思います!!
| 名前 |
吹上湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3471-3726 |
| 営業時間 |
[月火木金日] 15:30~22:30 [水土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒140-0001 東京都品川区北品川1丁目25−12 吹上マンション |
周辺のオススメ
お湯加減が熱めなのでぬる湯派の方ご注意下さい。とは言え昔ながらの銭湯の感じがすごいので癒され感はすごいし常連さんも多くいらっしゃるようなので通ううちにじんわり気に入り銭湯友ができるかも(笑)