年明けオープン!
ESR市川ディストリビューションセンターの特徴
充実した設備が整っており、作業が快適に行えます。
二俣新町駅からのアクセスが便利で、道案内も有用です。
新たにオープンした綺麗な建屋で、夜間待機が可能です。
この建物の中には(知ってる範囲内でですが)携帯、靴、洋服を扱っている倉庫です私は携帯の作業しかした事はありませんがとても設備が充実しています従業員も丁寧な対応で満足しています洋服や靴に関する情報は分かりません。
入口はちょっと分かりにくいので気を付けて下さい。 待機場は24時間入れるので便利です。
Amazon市川センター来てみたら案内を探せなくて…結局電話して確認することに。4F-N 11でした!8時着なのに8時にならないとシャッター開かないらしい…受け付けもシャッター待ち!
14号と357の間にあって建物は見えても東側の通りからしか入れないので気を付けて下さい。入場後は時計回りで待機場に行けます。その後は指示を受けて下さい。
三階に行きました。とても、対応が良く気持ち良く仕事できました。ありがと~ございました。
2日間の軽作業しました人間関係はよくわからなかったけどそこの作業では社員さん(男)とたぶんリーダーさんらしき人(女)がいて指示はリーダーさんがテキパキと出してた。財布・携帯電話・腕時計等をロッカーに置いていくんだけど周りに時計が無さすぎで時間がわからん!作業票に時間を記入するのに困った。
納品に行きました。受付の仕方分かりにくい!初めて人は3階に行って先ずは050の電話番号をゲットすること!ゲットしたら!050の番号に電話して折り返しショートメールでURLにアクセスしてそこから社名、名前、車番他を入力して送信!受付完了がでたらあとはショートメールで連絡が来るまで待機!間違っていたらごめんなさい🙏
今年年明けからのオープン。物流としては最高クラス…スタッフの休憩室も最大。
夜間待機もでき綺麗な建屋。トラック待機所の近くにデイリーがあるから便利。3階南側の場合、夜中でも到着したらとりあえず上がって受付する事!(自分は知らなくて9時に上がったら受付表が貼ってあって倒れそうだった。夜中1時に着いてたのに)3階上がって50メートル右側に受付表が貼ってあるのでそこに記入。9時から降ろしで電話が掛かってきます。他フロアの搬入方法はわからないです。とりあえず3階南側のやり方です。あと、上がりランプの入口にあるドライバー休憩室の100均自販機が嬉しい。給湯室もありちょっとした腹ごしらえ出来る。
| 名前 |
ESR市川ディストリビューションセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-327-6478 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
上りスロープ入口脇、右側の扉奥にドライバーが利用できる設備あり。自販機、トイレ、有料シャワー(1)。待機中のトイレ利用だけなら、隣接するデイリーのほうが近いかも。