夕食は甲州牛、ほうとう絶品!
石和常磐ホテルの特徴
甲州牛の夕食と朝食の牛丼、山梨名物ほうとうが楽しめる宿です。
スタッフのあたたかいおもてなしが印象的で、清掃が行き届いた居心地のいい宿です。
昭和のホテルでしたがスタッフの対応がにこやか\u0026爽やかでしたお部屋は子供含めて5人で10畳のお部屋予約したのですが…ご配慮頂き二間続きのお部屋で着いた途端\(^-^)/でした有難うございました♪お風呂は内風呂と露天の2つですが気持ちよかったです❗お風呂上がりのアイスのサービスは嬉しい笑夕食は甲州牛のフルコース⁉️って感じでお腹いっぱいに!の〆にステーキ風が出てきてエ~ッと思いつつ美味しく頂きました❗YouTubeで下見してから伺ったのですが😃想像以上の満足でしたので今お宿のお布団の中で口コミしてます😁お会いするどのスタッフさんも笑顔対応で気持ちよかったですお世話になりました❗初めての石和温泉満喫出来ました🎵明日の朝食も楽しみです。
この口コミにありましたが、本当に駐車場に入ったところから従業員さんがしっかりと対応してくれます。車から荷物を持ってくれます。帰りは流石に自分で持ちましたが、帰りの駐車場でも、明るく話しかけてくれて、気持ちが良かったです。そして、お風呂に行く用のかごがなかなか良い✨タオルや作務衣に松の刺繍もかわいい。作務衣があるのは嬉しい。また食事処では若い従業員さん達がてきぱきとお皿を片付けてくれて良かった。夜食のおいなりさんとあずきほうとうもちょっとなんですが、嬉しいものです。ホテルの心遣いを感じます。甲州牛の牛丼朝食もなかなか良かった。甲州牛が柔らかい。お風呂はそんなに大きくないけど温度もちょうど良く混みすぎないのが良かった。夜も廊下や隣室の音など全く聞こえず静か✨総じて老舗の落ち着き、従業員さんの温かさなどおもてなしを随所に感じ、ゆっくり滞在できました。さすが常磐ホテルだなと感心しました。また泊まりたいです。
古くからの旅館ですが、手入れがちゃんとされている感じがわかります。設備は新しくはありませんが、快適です。夕食、朝食とも美味しかったです。売りにしている甲州牛は火が通っても柔らかくて、とても美味。マグロの刺し身も美味。スタッフの方の感じもよく、設備等の古さを、いろいろな工夫とおもてなしでカバーしているのがよくわかります。
石和温泉自体がレトロ感満載です。昭和の良き時代は賑わっていたんだろうなと思います。部屋は古いです。ホテル自体が古いのだと思います。でも、料理がとっても美味しかったです!!!
禁煙部屋を予約したのにも関わらず灰皿が。あり得ない。片付けするのを漏れたって管理能力及び責任感の欠如料理もステーキはパサパサ、全体的にうまいと思うものがない。風呂上がりの半裸のおっさんがロビーを横切っても注意なし。宿の品格を疑う。
旅行支援使ってお得に泊まりました食事は朝、夜共にすごく満足!夜のステーキの美味しさが忘れられませんしゃぶしゃぶとすき焼きも美味しいし、肉寿司とまぐろの寿司のお凌ぎも最高でした通常の金額払っても十分に満足できると思います。
最近はバイキング形式が多いですが、豪華な夕食と朝食もお膳形式でとてもゆったりと食事が出来ました。甲州牛のステーキやお寿司は美味しかった(^_^)これでもか!って位たくさんお料理が並んでお腹一杯になりました。野沢菜ご飯も絶品でした‼️ご馳走さまでした☺️また伺います(^^ゞ
2回宿泊しました。接客がとても良く気持ちがいいです。料理もとても美味しく値段の割に満足感があります。あと風呂上がりのアイスや夜の小豆ほうとう、夜食のおいなりさんもあります。お風呂はワクワク感が感じられず、普通です。檜の露天風呂もありますが狭く3人がやっとです。もう少し大きい露天風呂があるといいですね。
スタッフさんの対応、食事の美味しさ。本マグロと甲州牛、しっかりとした旨味と甘みが最高でした。そのほかの料理も美味しくて、テンションあがってしまいました。
名前 |
石和常磐ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-262-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

甲州牛の宿「石和温泉常盤ホテル」宿自慢の甲州牛の夕食と、朝食の牛丼と山梨名物ほうとう最高でした。男女入れ替え制の温泉浴場の温度は42度~43度くらいです。部屋も清潔に掃除されていました。スタッフの対応もたいへん良かったです。