ブログで見つけた、心強い補聴器。
補聴器を使っている人が対応している補聴器専門店・パートナーズ補聴器の特徴
友人の紹介で購入した耳穴式補聴器が好評でした。
補聴器購入時に親身な相談を受け、安心できました。
こちらのお店のブログが衝撃的で、好印象でした。
60歳になった頃から聞こえが悪くなり、友人の紹介で耳穴式補聴器を購入しましたが、特に左耳はいくら調整しても上手く聞き取れない状態が続きました。たまたまネットで深井さんの事を知って、この方に相談してみようと来店しました。いろいろ話を聞いていただきクロス補聴器を試してみると、左側にいる人の声も聞き取れるようになり、日常生活が大分楽になった気がします。いろいろ不便な事はまだありますが、深井さんのような方が側にいるのは心強く、これからもずっとお付き合いさせていただきたいと思っています。
補聴器買換え検討中に見つけたブログを拝見し、こちらで購入に至りました。時間をかけて私の耳の状態のヒアリング、および検査をしてくださいました。私はメニエールからの難聴で左右の聴力に差があり響きなどもあったのですが、いくつかの補聴器を試すこともでき納得のいくものを購入できました。購入後も調整をしていただけますしこれからも強い味方ができたと思い安心しております。良い補聴器に巡り合えることは難聴者にとって生活の向上に繋がります。深井さんはじっくりとお話しを聞いてくださり分かりやすい説明をしてくださいますので、補聴器をご検討している方にはオススメします。
両耳の補聴器の買い替えにあたり、こちらのお店のブログが好印象だったことからここにお世話になることにしました。先生が1人で運営されており、予約制であるため細かなところまで話し合いながらじっくりと機種選定や設定を詰めたりといったことが出来ます。そして個人的にとても重要な点として、先生自身も難聴者であり補聴器を使用していることが挙げられます。このため、こちらの考えや意見、感想に対してとてもよく理解を示してくださり、また先生自身の経験を踏まえた意見には説得力があり、非常に参考になります。これからも長くお世話になりたいと思います。
とても親身になって相談に乗っていただけました。じっくりお話したり、いろいろ試させていただけたので、他の補聴器販売店にはない安心感があります。納得して購入したい方にオススメです。
お世話になってちょうど1年、今までに経験した補聴器店の中でここが一番丁寧で良いです。私の場合は補聴器を付けても100%聞こえるようになるのは無理なのでベストな音を求めてしまうのですが普通の補聴器店だと多分これがベストなのだろうでそれ以上は諦めてしまうところをここは違います。深井さんの知識と経験に加えいろいろな角度からの検査で客観的な数字を出しベストな音を調整して下さいます。こちらの希望も丁寧に聞いて下さり使いやすくなりました。また、こちらが説明を聞き取りにくい場合はパソコンモニターにテキスト入力して伝えて下さるのでとても安心です。これまで他の補聴器店で文字で説明された経験はなく聞き取れない場合は諦めるしかなかったのですがここではきちんと説明が伝わるのでありがたいです。丁寧な説明のみならずいろいろ良い情報を提供下さって助かります。これからもよろしくお願いいたします。
約2年前にこちらで補聴器を作りました。7年位前に左耳の聴力が低下し、突発性難聴と診断。耳鼻科への受診が遅かった為、投薬では聴力は戻らず、検査しても原因分からず。そのまま右耳だけの聴力を頼りに普通に事務仕事、電話応対などして働いてました。電話は常に右耳で取っていたのですが、段々聞き返しが多くなり、心配になって耳鼻科を受診したところ、右耳の聴力も低下してしまいました。両耳中等度難聴に……ストレスでしょうか……難聴は家族ですら理解してもらうのに困難だと感じました。会話途中に何度も聞き返してると、相手も話すのが嫌になるようで、もういいってなり、いつも会話せず終わります。私も悲しいし辛かったです。次第に家族とも必要最低限、又は会話もあまりしたくなくなり、生きてる意味があるのか?とまで考えるようになってしまった時……家族に「補聴器つければ?!」と言われました。やはり子供にお金がかかる時期でしたし、補聴器に抵抗もあったので、中々踏み切れずにいましたが、家族の言葉によって辛い気持ちが救われました。その後、ネットで探し、最初に目にとまったパートナーズさんのホームページを見ました。補聴器の説明や、どのようにして自分に合った補聴器を決めるのか?!など、事細かに丁寧に書かれていること。そして、深井さん自身も難聴者であること。難聴者の気持ちをわかってくれるに違いないと確信しパートナーズさんに決めました。実際お会いして、丁寧に対応して頂き、納得いく補聴器に出会えました。確信は信頼に変わりました。先日も補聴器で困ったことが起こり、すぐに深井さんに連絡しましたところ、冷静かつ丁寧に対応してくださり助かりました。ありがとうございました。今の私にとって必要で大切な補聴器は、まさに人生のパートナーとなっています。お店の名前ですね!パートナーズ!補聴器をパートナーズさんで作って良かったです。大袈裟かもしれませんが補聴器つけて人生変わりました!お店選びは重要です。長文になってしまいました。今後もどうぞよろしくお願いします。
突発性難聴で右耳が聞こえなくなり数年、片耳で何とか仕事をしてきましたが、今回再就職にあたり、こちらでクロス補聴器を購入しました。ホームページやブログを拝見し、信頼できる方だと確信し、実際深井さんにお会いしてますますその思いが強まりました。ブログの、就職面接についての記事は、とても参考、励みになりました。おかげさまで今月から新しい職場で働くことになりました!補聴器購入を迷われていたり、どこに行ってよいかわからないというかた、深井さんのお店で間違いありません!お店という事を忘れるほど落ち着いて、安心して相談できます。深井さん、これからも末永く宜しくお願い致します。(*^_^*)
40代で突発性難聴からメニエール病になり、両耳難聴です。左耳の方が悪く眼鏡店で補聴器を買いましたがうまく聞こえず、耳鼻科に相談するも取り扱っていないメーカーだからと断られ困っておりました。こちらはネットでいろいろ調べて補聴器についてとても詳しく書いてあり、すぐに伺いました。先生は時間をかけて説明してくださり、難聴のタイプによって調整にコツがあるそうで聞こえも以前より随分と楽になりました。なかなかここまで詳しい方はいないと思います、今後もよろしくお願いします。
突発性難聴で聴力が戻らず、医師から補聴器を勧められました。ネットで調べれば調べるほど補聴器販売店に関するネガティブな情報がわんさか。そんな中「パートナーズ補聴器」の店長様のブログを拝見し、難聴者に寄り添ってくださるのでは、と期待と不安が半々でお伺いしました。結果、大正解でした!じっくりこちらの話を聞いて下さり試用期間をきちんと経て納得のいく補聴器を購入できました。悩んでいる方は一度相談されると良いと思います(回し者でも業者でもありません、念のため…)。あ!ただ「なんでもいいから適当に見繕って早くしろ」という方はこちらのお店は合わないと思います。時間をかけても納得のいく補聴器を手にしたいという方向きです。
名前 |
補聴器を使っている人が対応している補聴器専門店・パートナーズ補聴器 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5809-7586 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

先天性の片耳難聴です。子どもの頃から「聞こえる方の耳を大事にする」以外の対処方法はないと思っていましたが、40代になってから、ふとしたきっかけで「クロス補聴器」というものがあることを知り、ネットで色々調べていて深井さんのパートナーズ補聴器のサイトに出会いました。最初は、ものは試しでお話をきいてみようと思って伺いましたが、聴力検査&丁寧なフィードバックを頂き、片耳難聴で困ることや不便なこと(職場でも一応片耳が聞こえないことは開示していますが、聞こえない側から声をかけられても気づかなかったり聞き取れなかったり…静かな環境や健聴側であれば普通に聞き取れるので、周囲も忘れていることが多いですし、こちらも重要な話でなければ適当に合わせてしまうこともあるetc)を自然にお話出来ました。聴力の低下に関する体験は、たとえ「きこえづらい」という症状は共通していても思いや経験はそれぞれだと思いますし、まして普段そうした話をする機会もあまり多くないように思うのですが(私自身はこれまでほとんどそういう機会はありませんでした)、深井さんはそうした思いや体験も含め、よい意味で興味津々で(笑)聞いて下さったので話しやすかったということもあったように思います。そしてクロス補聴器自体についても、お試しで使ってみる機会を頂いて納得した上で購入できるよう、何度も親身に相談に乗って頂きながら決めることが出来ました。値段もそれなりにするものですし、健聴側は変わらず聞こえているのでクロス補聴器が必須かというとそうも言えない、でも聞こえない側から話しかけられるストレスが減るなら試したい…という逡巡にも丁寧にお付き合い頂き、とても感謝しています。結果的には、私の場合は購入してよかったです。その後もズボラな私が補聴器管理をサボった故の、困った時の駆け込み寺のようにご連絡させて頂く際も、毎回丁寧にご対応頂いております(深井さん、ありがとうございます)もし迷われている方がいらっしゃるなら、まずは選択肢を広げる意味で、お試しでご相談されてみるのはよいのではないかとおせっかいながら思い、記載させて頂きました。長々と失礼しました。