焼きあご出汁が決め手のラーメン。
長崎らーめん西海製麺所 聖蹟桜ヶ丘店の特徴
焼きアゴが効いたスープが特徴のラーメン店です。
女性が好むあっさりサッパリ味の長崎ラーメンです。
評判の角煮ラーメンが楽しめる多摩地域の人気店です。
期間限定、島原ラー油つけ麺の大盛を頼みました。つけ麺と言うよりはそうめんといった感じです。つけ汁はそんなに辛くはなく、麺の上にはゆで卵、辛子高菜とカリカリのチャーシューが1枚。さっぱりとしていてよかったです。
平日のランチでお伺いさせて頂きました。学生の頃に住んでいた聖蹟桜ヶ丘でむかーしから通ってたお店。あれから15年くらいになりますが変わらずお店があって本当に良かった。※名前は少し変わったのかな?あご出汁豚骨はクリーミーで濃厚なのにくどく無いから飲み干せる。やや細麺だけどスープへの絡みはちゃんとある。そして、あおさに紅生姜にと独特ですが、どれもこれも変わらず美味しかった。角煮は昔より大きくなったのかな?それとも自分がおじさんになったのか、、、青春を思い出す一杯が食べれて胃も心も大満足でした。ごちそうさまでした!
本日のお昼‼️午後から出張なので、聖蹟桜ヶ丘でお昼🍜✨ここに来るとほぼ、この西海さんでお昼を食べます🩷あご出汁の優しい豚骨ラーメン🍜💕まだ自分が新入社員の時に出会ってから、事あると後に食べて来ました‼️昔は3,4回替え玉してましたが🤣今は1つで十分です💪何と言っても他には無いスープ❤️😍あご出汁が優しい✨✨✨あとびわ茶‼️これもここの特徴ですね👍ルイボスって感じ❓美味しいです‼️本日も満足のご馳走様でした❤️
高架下にあるラーメン屋です!長崎と聞くとチャンポンしか頭の中になかったです!あご出汁ラーメン中々美味しかったです。チャーシュー丼と餃子も美味しかったです。
多摩地域ではメジャーな西海製麺所さん早い、コスパ良い、美味しいの3拍子揃っております。ラーメンを作るお姉さまと餃子を焼くお姉さまとのコンビと店内の雰囲気が心地よく毎日行きたくなります。ごちそうさまでした。
土曜日昼間に訪問。生ビールは提供されませんでした。らーめんは、固めですね。スープが美味しいです。
駅からすぐです、豚骨ラーメンの店。安い早いのでそれなりの味です。2021年11月夜半餃子にチャーシューをつまみに生ビール。〆は高菜ラーメン。店員の方が元気で気持ちいい接客です。
向かいにホールがある頃に良く行ってたな。関東に出てきて醤油系ラーメンが口に合わず、ほとんどラーメンを口にしない日々が続いていたときに行ったので、長崎県出身じゃないけど何故か懐かしく、すごく美味しかった記憶がある。あご出汁、あおさ、びわ茶や角煮が特徴と思える。量的には少なかったように覚えているが、今なら丁度いいかな。西海製麺所のちゃんぽんを求めて久しぶりに訪れた。パンチはないが美味しかった。具材が多種のちゃんぽんなので、具材も撮影しようと思ったが、美味しくて一気に頂いたため断念。
20年位前は多摩センターの方のお店でよく食べてました🍜サッパリしていて、女性が好む味ですからね❗️最近はたまーに食べたくなり食べに行くんですが、ラーメン自体の量が少なくなったような気がします。普通のラーメンがミニラーメンみたいだった。もちろん替え玉しないと足りない量。味は好きですよ❗️量が少ないですね😅なので、星3つ⭐️⭐️⭐️
| 名前 |
長崎らーめん西海製麺所 聖蹟桜ヶ丘店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-400-6077 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
| HP |
https://www.urban-inc.co.jp/tokyotakao/shop/saikaiseimensho/ |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
長崎のあご出汁豚骨ラーメンです。麺が2種類あります。熟成麺(普通)と赤玉(唐辛子入りで最高です)LINE登録で替え玉無料クーポンが時々あり。替え玉用の足すスープもあります。さらにお好みで「柚子こしょう」を入れてさらに辛味度アップも可能。ピッチャーに入っているのは「ビワの葉茶」でこれまた美味で身体にも良さそうなので何杯か頂きました。赤玉麺、くせになります。聖蹟桜ヶ丘に来たら是非立ち寄りたいお店です。