高山ラーメン、満腹660円!
泰平閣の特徴
禁煙のお店で、快適に食事が楽しめます。
犬山の名店池田屋で修行したご主人の料理が絶品です。
ボリューム満点の高山ラーメンが人気のランチメニューです。
2024年4月13日。十数年以上振りに突撃。終わりがけの時間にも関わらず快く入れてくれてゆっくりしていってくださいと大将の優しさと暖かさが嬉しかった。餃子とからあげ美味かった💯💯💯
ランチでもpaypayなど各種QR決済利用可。14時ぎりぎりに伺いましたが受け入れてもらえました。火曜日もやっているので助かりました。
12:00頃に利用させていただきました!他の方のレビューにもありましたが、駐車場が分かりずらく、電話にて駐車場を確認すると「店を右に曲がってガヤガヤって店の近くに駐車場がある」とぶっきらぼうに言われて切られてしまいました💦他県から来ているので店の名前を急に言われても分かりませんでしたが、とりあえず車を止めて検索するとすぐ近くでした!店舗には1人だけお客さんがいましたが、空いており、注文すると割と直ぐに提供していただけました!!丼物のランチを注文しましたが、可もなく不可もない味でした。価格的にはリーズナブルでした!720円でメインに小鉢1品とサラダ、スープ、お漬物まで着いてくるコスパのいいお店でした。ご馳走様でした!
街の中華屋さん。平日のランチで利用。店主ひとりでやっている様子。常連客がポツポツで、混んではいない。
ときおり食べたくなる大衆的な味。麻婆豆腐には豆豉が使ってあったり、ラーメンには焦がしネギが使ってあったりと好みの味わい。道向かいの駐車場がなくなったので、どこにとめるか焦りました。近くの甚五郎はホテル付近で混み合いますが、少し離れただけで穴場的な。失礼かも💦でも、おいしいです。
まずはじめに禁煙のお店です。ラーメンは550円で高山ラーメンに焦がしネギでパンチをつけた感じで美味しく感じました。スープ餃子も野菜たっぷりでシャキシャキと美味。
ランチで入店しましたが、ちょっと早めだったせいか、大型犬が3頭慌てて奥に入っていきました。気のせいかと思いましたが、匂いが臭すぎて、料理の味を覚えてません。店で犬飼うのはやめるべきです😓
犬山の名店「池田屋」で修行されたご主人の作る美味しい町中華。値段もリーズナブルで大変美味。池田屋の「どんでん焼き・どんでん丼」に相当する「泰平焼き・泰平丼」がメニューにあり、犬山の味が高山にいても楽しめます。
2020/12/22ランチメニューぎょうざ定食660円(税込み)餃子が美味しい!からあげ定食660円(税込み)からあげ最高❤
| 名前 |
泰平閣 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0577-32-3410 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:00,18:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
男4人で行かせてもらったが、お腹いっぱいなる程まで食べて合計4,000円いかないぐらいで満足させていただきました。麻婆麺の絶妙な甘さと辛さのバランスが個人的に好みでした!美味。