美しい紅葉に包まれて。
正暦寺の特徴
季節ごとに美しい自然が楽しめる、正暦寺の魅力。
人形供養ができる場所として、心を寄せる人々が訪れます。
緑に囲まれた静かな環境で、心安らぐひとときを過ごせます。
雛人形の供養をお願い致しました。心安らぐお寺でした。寺内は撮影禁止でしたが 是非ご覧になって欲しいお寺です。辺りの景色も 供養するには とてもよい環境でした。大変お世話になりました。3月9日の供養の日には 仕事で間に合えば伺わせていただきたいです。
なかなか素晴らしいお寺でした。本尊は薬師如来で秘仏まで公開されてました。そのほか孔雀明王、不動明王、日光月光菩薩、十二神将など山寺の紅葉とともにとても癒されてきました。
人形供養でお伺いしました。お庭が素晴らしく心落ち着く良いお寺です。またお伺いしたいです❗
紅葉の季節に行きましたが、山内整備費として500円を徴収していました。他の季節も徴収しているのかは不明です。
秋の紅葉も美しい所ですが、今の時季の緑につつまれている。堪能出来ます四季を通じ折々の味わいをいただけます。春は若葉、夏涼しさを感じ秋は最高の味わい、冬季は厳しさを教えてくれる。自然の厳しさを教えてくれる所です。
名前 |
正暦寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-62-9569 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

幹の太いサルスベリありました。樹齢、何十年かな、何百年かな?