身体の芯まで温まる、昭和の銭湯。
本庄湯の特徴
昭和の風情が漂う、モザイクタイル絵が美しい銭湯です。
身体の芯まで温まる、麦飯石のお風呂が魅力的です。
阪神大震災を乗り越えた、地域のコミュニケーションの場です。
昭和から続く地元の常連さんが通う銭湯。映画「少年H」の主人公が通う銭湯です。
狭いですが空いてて落ち着きます。番台のおばちゃんの愛想が良くて親切です!浴室の壁に電光パネルのポスターがあるのが珍しいです!(三国志の広告)電気サウナは天井低めで暗くて狭い独特の空間です笑笑真ん中に植木があり、壁の裸婦画も綺麗でリラックス出来る場所です。
ニューヨクラリー三件目駐車場が完備してあり、とても広く便利でした。お風呂はとても気持ちよく、シャワーの水圧も強く良かったと思います。ありがとうございました😊
昔ながらの心も身体も温まる銭湯~👍浴槽には手すりもあって安全安心して入れる銭湯👍銭湯は地域のコミュニコケーシュンの場ですね~👍足も伸ばせて入れるし、家のお風呂と違って身体の心から温まる~👍やっぱり銭湯は最高~😄
麦飯石の効能があるのか 身体の芯まで温まります😊
少年Hが通った銭湯として有名。幼稚園のような看板の店構えながら、一歩足を踏み入れると、まるで時間が止まったような昭和な佇まいに感動。ガラス引き戸からすべてがレトロで天井も高くタイルも昔のまま、円形湯舟もよい。震災を乗り越えた文化遺産。番台のおばちゃんもやさしい。駐車場はお店の裏に完備、店の裏の赤レンガ壁が歴史を物語る。
個人的にはイマイチでした。なんだろう?上手に説明出来ないですが、リピートはしないと思います。
昔ながらのシンプルイズベストな銭湯です。若干熱めやけど塩素臭くもなくいいお湯でジェットバスが気持ちいいです。ドリンクもアップル始めいろいろありますよ。
長田区の西の端の住宅街にあるミニ銭湯。近くにはゆうゆうランド紀の国という比較的大型銭湯があるなか、こちらは小さいながらも地元に愛されながら営業されている印象です。カラフルな屋号看板の下、暖簾をくぐった先からもろに昭和な雰囲気、木目調で統一された脱衣場も雰囲気抜群、浴室はやや狭いながらも深めの円形浴槽とそれにつながったもう一つの内湯、そして珍しい汲み出し洗専用浴槽、さらにはミニサウナやこれまたミニミニ水風呂もあり、コンパクトですが使い勝手の良い銭湯です。店の裏には4台分(喫茶店と共有)の駐車場あり。なぜか駐車スペースの縦の長さがトラックでも停められるくらいに長いのが印象的でした。
| 名前 |
本庄湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-735-4888 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 15:00~22:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とっても落ち着く銭湯でした!私が行った時間はたまたま空いていた時間なのかな??脱衣場に上がったばかりの御婦人が1人おられ、浴場貸切状態でした(*^^*)サウナも無料で利用出来ますし、お風呂の温度も丁度よく、なんと言っても大きな浴槽を独り占め出来、贅沢なリラックスタイムでした。他の方も書いておられたように、私だけ時間が止まってるんじゃないかと思いました。今回はスタンプラリーで行きましたが、ラリーが終わった後でもきっとまた行くだろうと思えるステキな空間でした!長く続いて欲しいです。