桜の頃に絶景!
横川橋の特徴
橋のたもとに『妖怪ハンター』のヒルコオブジェが存在しています。
渡辺隆根制作の波頭の彫刻が1987年から楽しめます。
桜の季節には浅川の絶景を満喫できる場所です。
題は波頭、制作者は渡辺隆根さん、制作年は1978年です。
川が綺麗でした。
彫刻が有り遊歩道が新しくできて散歩によい。
眺めは割と良いです。バスの利便性も良好。
橋からの眺めが好きです。
しょっちゅう護岸などの工事をしてます。一見よい景色にみえますが、生態系は大丈夫なのかな?
浅川の合流地点方向の眺め、特に桜の頃は最高です(今は工事中なので多少の難はあります)。バスの便もそこそこあるので不便さはありません。
名前 |
横川橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

(2020/02)橋のたもとには、諸星大二郎『妖怪ハンター』のヒルコみたいなオブジェが立ってます。いいです。