香ばしいみたらし団子、感動の味!
創菓旬彩 新月の特徴
お醤油の香ばしさが際立つみたらし団子が絶品です。
よもぎとあんこが絶妙に調和した草餅あんだんごが好評です。
本物だけが持つ味わいで、心に残る和菓子体験が楽しめます。
偶然見つけた和菓子屋さん。大好きな雰囲気です。屋号は新月。店主は望月さん😊素敵です。
お醤油の香ばしいみたらし団子と、よもぎと餡子のバランス。水羊羹は甘酒の香りを感じました。美味しいです!令和とは思えない安さ。
みたらしは香ばしく醤油強め、あんこはなめらかしっとりで甘すぎないお味!とてもおいしかった!
本日、みたらし団子と草餅あんだんごを頂きました。遅めの時間に来てしまい両方とも在庫がありませんでしたが、その場ですぐに作って頂き買う事ができました。また、団子が温かく、非常に美味しかったです。すぐに食べてしまいました。また買いに行きたいです。
美味しすぎて、思わず目を見開いた‼️みたらし団子と水饅頭を注文。お店の方は注文を受けてから奥に入り、作っている様子。ぷーんと漂ってくるお醤油の甘辛い香りに鼻をクンクンさせて待った。家に帰り、まずは、みたらし団子をひと口ほおばる。まだ温かい。その香ばしさにまずはびっくりした。お団子が焼いてあって、出来立てだからそのおこげの感じが本当に美味。タレは少し濃いめだが、小ぶりのとろけるように柔らかいお団子にとても合う。みたらし団子は温かいうちに食べるのがオススメです!冷蔵庫に入れると固くなって、良さが分からなくなります。(後で食べた家族談)次に水饅頭。ひんやり冷たくて、これまた笹の葉に包んであってかぐわしい。楊枝で割ってみると、柔らかくて滑らかなあんこが出てくる。流れ出るかと思うほど柔らかく、透明でプルップルの水饅頭にピッタリ!しかも、水っぽくなくて、とってもコクがあって本当に美味しい!やさしそうなお婆さんが、お待たせして申し訳ないですね、と言ってお煎餅をそっとサービスしてくれた。そんなそんな、丁寧に作って、一番美味しい状態で渡してくれて、こちらがお礼言いたいぐらいです。良い和菓子屋さんに出会えました。
本物だけが持つ味。
| 名前 |
創菓旬彩 新月 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-451-1618 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お店のおばちゃんがとっても親切でした。お餅も柔らかくて出来立てで美味しかったです。