SYM製スクーターを愛する、腕のいいバイク屋。
TECHNICAL SHOP しらさぎ 合同会社 しらさぎの特徴
丁寧な対応でバイクへのこだわりが感じられます、特にSYM製スクーターが人気です。
腕のいいバイク屋として長年お付き合いしており、信頼できる存在です。
最近カワサキのニンジャ1000を購入し、満足度の高いサービスを体験しました。
丁寧な対応 ありがとうございました🛵
口コミ通りの素晴らしいお店です。ジョグのカウルを買いましたが、とても親切で、バイクの事を知らない僕でも、大好きなお店です。ジョグをまだまだカスタムする予定ですが、本当に迅速かつ丁寧なお店です。しらさぎさんは、お勧めしますまた、令和元年9月6日に単車納車していただきましたが、凄く丁寧で対応もいいし、タイヤのパンクも丁寧に修理してくれました。明石市1番のバイクショップです。一生しらさぎさん以外では、単車は、買いませ。しらさぎさん以外の単車屋は、ないですね!
長年お付き合いしてますが とても 良心的で 小回りの利く 腕のいいバイク屋さんです。
感想が遅くなってすみません。非常に丁寧で気軽に話が出来る店長でした。今回はガソリンコックの交換とフロントタイヤの交換をお願いしました。サービスでチェーンの調整もしてくださいました。感謝しています。車検の時は、また宜しくお願いします。良心的な値段で安心できます。本当にありがとうございました。
以前は良くして頂いたので 今回は残念でした。
ネットで評価いいから、行ったんやけど、2年も経てば、変わるわな、行った感想ね、あれが、何屋かわからん。何屋なん?解体屋?
全てにおいて、駄目。常連しか大事にしない店。話し方ヤ◯ザみたいだね。
車検でお世話になりました。細やかに対応して頂いた事には素直に感謝致します。しかし、不満が残る点が2つあります。1、引渡し前に新品で交換していたはずのバッテリーが型の違う中古品に交換されていた(しらさぎ様曰新品のバッテリー自体が不良品とのこと)新品を返してほしいと連絡したところ、「姫路のお店に置いてきた」と対応して頂けませんでした。2、納車後の初走行中にナンバープレートが脱落した電話にて問い合わせたところ、「ナンバープレートの脱落に関しては持ち主に責任があり再交付にはお金をいただきます」といわれた挙げ句クレーマー呼ばわりされ「こちらも客を選びます。そんな客はいらない」と断言され精神的ダメージを受けました。さらに上から目線で此方は敬語で話しているにも関わらず脅すような口調で話をされ、私の声が電話越しにいると思われる仲間?の方に聞こえるようにスピーカーで通話され嘲笑われました。「みんな聞いていますよ」と仰られていました。大変感じが悪いと思います。果たして、他のお店では納車後走行後すぐにナンバープレートが脱落した場合、客の責任にされることが起こりうるのでしょうか?結局他のバイクショップに紛失したナンバープレートの再発行をお願いしました。その際に本件を伝えると「車体のナンバープレート取付け穴の径より陸運局で貰うナットの径の方が小さいから脱落したと思う。通常ならそこで気付いてナット側にワッシャーなり入れて落ちないか確認する。明らかに整備不良。」とのことです。工具を使って締めたと仰られてましたが、ちゃんと確認しましたか?実際にナット側にワッシャーを入れずに取り付けを行い、検証したところ少しの振動で落ちました。ここのお店では何をされるか解らないです。今後一切関わりません。
丁寧な対応とバイクへのこだわりに好感が持てます。
名前 |
TECHNICAL SHOP しらさぎ 合同会社 しらさぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-995-5244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

SYM製スクーターのタイヤを交換していただきました。その前の他2店ともフロントの規格のタイヤは、仕入れルートにないので別サイズ(径が小さく)を提案されたので、通販(海外発送)で購入し、再度、問い合わせしたところ、持ち込み見積もりはかなり高くなりました。WEBで「しらさぎ」さんの存在を知り、伺ったところ、快くタイヤ(前輪は持ち込み、後輪は店仕入れ)交換を引き受けてもらいました。原付の代車まで貸していただきありがとうございました、SYM(台湾)製バイクは、なかなかメンテナンスしてくれる店が少ないので遠距離sym専門店に行かなくてすみます。