戦隊パワーの宝庫、思い出作りに!
シアターGロッソの特徴
戦隊モノの特別な花道や舞台があり、観客は最高の体験ができる。
大人から子供まで楽しめるヒーローショーが、定期的に開催されている。
ステージが観やすく、感染対策も徹底されていて安心して楽しめる。
ブンブンジャーショーで訪問しました。3階から飛び降りたりワイヤーアクションしたりプロジェクションマッピングに大迫力でした。1番後ろの席でしたが十分楽しめました。スタッフの数も十分でした。
座席は700程度。ヒーローショーは土日のみですが1日複数回の公演が基本なのでチケットは前売りならイープラス。当日でも午前中なら結構買えることが多いです。
初めて訪れた場所です普段はヒーローショーが行われてるみたいで会場の周りには確かに戦隊モノの写真が飾られてました自分はトークイベントu0026アコースティックライブで参加しました今回はP列だったのですがとても観やすかったです観やすくする構造になっていますストレスフリーです再入場可です。
子供3人目にして初めて後楽園遊園地で僕と握手しに行きました!自分が子供の頃行ったことなかったのに笑スーパ戦隊ヒーローショーは思ったよりクオリティ高く大人でもおおおって声が出る内容でした。知り合い曰く昔はヒーローがジェットコースターの上に立っててステージに飛び降りてたらしいけど、それ見てたら興奮どころかおったまげますね😂
大人になって初めてGロッソで戦隊ショーを観ました。広い劇場ではないので観やすく、上から下へのアクションや客席中央からの登場等工夫がいっぱいで楽しいです。無声応援なのでライトで応援!
シアターGロッソで僕と握手してきました(子供が)。子供が産まれてから初めてのシアターGロッソ!演目は、ドンブラザーズの3期目。キジブラザーこと鈴木浩文さんが脚本を手がけています!内容はドンブラザーズがギュッと濃縮された素晴らしい内容でした!初めてのGロッソ体験した子供も「あ、タロウだ!ジロー出てきた!」と大興奮!握手会も参加。握手会は600円。本物と握手してもらえることを思えば安いもの。握手してもらう本人も付き添いも手には何も持てないスマホやカメラで撮影できなかったですが、安全上止む無し。別途撮影列もあるので、そこから妻に動画撮影してもらいました。握手してる最中はゆっくり歩きながらになるので、静止画よりも動画撮影がおすすめ。(案内のおにーさんおねーさんたちも案内してました)握手会チケットは、購入してから入口左のスタッフさんに使用済みにしてもらうことで色紙と、整理番号がもらえます。使用済みにしてもらえなくても握手はできるけれど、順番がすごく後ろになるので、前もって使用済みにしてもらうとスムーズ。施設内の店舗スタッフさんの対応も丁寧で素晴らしい。1
ドンブラザーズのショーを観に行ってきました。事前にネットなどでのチケット販売で当日現地では発券がないようなので要注意です。当日予約、発券だったので良い席は埋まっていました。ショーは中段左端の席で観ましたが充分楽しめました。下段中央の最後尾の席か中段中央の最前列辺りだとドンモモタロウ達が間近に来る可能性があります。再入場の場合はチケットの半券が無いと入れないので気をつけて下さい。親子で楽しめたショーでした。また劇場外のトイレの方へ行く通路には歴代戦隊ヒーローのショーのポスターも全て貼ってあり親世代は懐かしい、子供達も知らないヒーローを知る事ができてとても良いポスターの掲示でした。
ファミリー 友達連れに向いています10月位までザ ROSSOでは戦隊ものの ドンブラザースの公演がされています 握手会はないですが、撮影会はあります 公演前に別料金1100円で券売機にて購入する必要があります他にはドームシティ内で昆虫博や昆虫ワークなどがあり楽しめます。
ゼンカイジャーの素顔の戦士公演を家族で観に行きました。子供の頃に野外ステージでショーを観て依頼でしたが、進化に驚きました。どの席からもステージは見やすく工夫されていますし、音響や証明も迫力があります。息子も大興奮でしたが、それ以上に私や妻が興奮してしまいました。また行きたいと思います。
名前 |
シアターGロッソ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5800-9999 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

写真取り忘れました座席は段差がありステージがみやすいです。広さも十分。地下鉄やバス、交通の便も良く、近隣の飲食店も充実しています。