ハイジの世界で癒される!
ハイジの村クララ館の特徴
クララの部屋に宿泊すると、癒しのハイジの世界観が広がります。
リラックスできるワイン風呂の香りに、心まで癒される贅沢な時間が楽しめます。
瑞垣山や茅ヶ岳の登山後、最適な立ち寄り湯として活用できる魅力があります。
日帰り温泉で利用しました。景色が綺麗で露天風呂じゃないけど景色を楽しめて良いです。お風呂は熱め、ちょうどいい温度、ハーブ湯がある。たまたまかもしれないけどハーブ湯にはゴミが結構浮いていて入る気になれなかった。ちょうど良い温度のお風呂も端の方にゴミが溜まっていている。お風呂に入っている時ちょうど目線に入りやすいサウナそばの排水はゴミがかなり溜まっていたからもう少し衛生面しっかりしてれ良いのにと思いました。
知人の紹介でキャンプ。綺麗なサイトで炊事場、お手洗いの清掃も行き届いていました。徒歩にて施設内のお風呂に行けるのがありがたい。また利用しようと思います。
ツーリングの途中日帰り温泉で利用。展望台見るだけでも価値あるのでは。ハイジの村を作りたくなる気持ちがよく分かる素晴らしい景観。展望台から見える昔は稼働していたであろう屋外プール?温泉?が老朽しており寂しい。稼働していればさぞかしきもち良かったろうと。館内はハイジのぬいぐるみやヨーゼフ、入り口は立ってるクララがお出迎え。部屋によってはぬいぐるみが出迎えてられる部屋もある様で、アニメ好きにはたまらないのでは。駐車場はアスファルトで安全に止められます。絶景を展望しながら写真撮影などもオススメです。
場所は山の中なので、車やタクシー、バスが必須ですが、初めてのクララ館に大満足でした!建物の古さはありますが、コンセプトと合っていてお部屋も可愛く広いです。温泉も温かくお肌がしっとりしました!朝夕の食事は素晴らしい景色の中で美味しい料理を食べられて贅沢なひとときを過ごせました!接客も温かい人柄の方ばかりで親切にしていただき、嬉しかったです!何よりコスパが最高すぎます😃!また来たいです!
信玄餅詰め放題プラン付きに惹かれて2月上旬に宿泊。道路は凍っていなかったけど、雪がちらっと舞って寒かった。受付カウンターの係の方はなかなか現れずでしたが、一人一組ずつお部屋へ案内してくれました。露天風呂付の客室、寒い中入る露天最高でした!お湯はめちゃくちゃ熱いので、よくかき混ぜないとすぐ入れず寒い!と家族が大騒ぎしてました。(それもいい思い出です)ちょっと、キレイとは言い難いお風呂だったので、浴槽内のお掃除もう少し改善お願いしたいです!ディナーはフルコース、これがとてもおいしくボリュームもあって大満足でした!子供のメニューもすごくて、食べきれず親が美味しくいただきました笑オプションで付けたラクレットも最高でした!満腹!朝食も絶景の会場で洋食をいただいて、これまた食べすぎました。パンの種類が豊富でパン好きにはたまらなかったのですが、朝食の時間をちょっと遅めにしたので追加がなくどんどん種類が減っていき、我が家より後から来た家族はかなり種類が少なかったかと。せめて人気のパンだけでも追加お願いします〜!お酒をやアイスをいただける時間があったり、大浴場も絶景が望めたりと大満足のホテルでした。あと冬限定のプランがとてもお得だったのでまた冬に‥とも思うのですが、ハイジの村の花は見られないので悩むところです。
場所は分かりにくいけど、客室サービスや、色々なオプションがあるから、オススメ出来ます。特に、小さなお子様がいるご家庭には‼️
お部屋はクララの部屋に泊まりました。ハイジたちのぬいぐるみもあり、子供たちやファンの人にはとても良い。夕食もおいしかった。
建物は古いが、普通に清掃されていて、不便なく過ごせた。食事は夕食朝食とも、ボリュームがあり美味しかった。
クララ館温泉施設と泊まりが可能ですハイジの部屋もありました。
| 名前 |
ハイジの村クララ館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0551-25-2601 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日帰り湯で利用させていただきました。JAF割引きで730円になりました。ぶっちゃけあまり期待しておりませんでしたが、良い意味で期待を裏切られて、最高でした。清掃も行き届いており、気持ちよく利用させていただきました。露天風呂はありませんが、山々を望める展望風呂は開放感があり○泉質にもびっくり、ヌルヌルのうなぎ湯でした。さらには温度別の湯船があり○サウナも小さいながらあり○近くに来たら、また利用したいと思います。