清涼感あふれる!
七代の滝の特徴
登山靴と軍手は必須、険しい道のりを進むと美しい滝が待っています。
御岳山ハイキングコースに位置し、滝周辺は湿って滑りやすいため注意が必要です。
混雑を避けられる穴場で、都心から近いのに心が洗われるような清々しいスポットです。
苔生した空間に映える滝小ぶりな滝ですが、ゆっくり眺めていたくなる林道から目指したが徒歩約1.5h、往路で体力をほぼ使い果たした…
御岳山からすぐの ハズレた道を下って行きました。急に登山感が出る道になります。手を着きながら下る必要もあったり、ハイキングのつもりで行くと ちょっとビックリするような 道のりです。大きな滝ではないですが、間近で見られる気持ち良さが とても 良かったです。
滝以上に来るまでの道のりが思い出深いところでした💦ハイキング向きの方は天狗岩からがお勧めです。反対側からだとサバイバルに近いです。6/29 スズメ蜂の巣が2カ所ありそうです威嚇の羽音がしてました。後ろから来た人は数匹飛んでるのを見かけたと言ってました😱岩周辺も気を付けないと危険です足を滑らせ滑落する事もあるみたいです。
マイナスイオンを感じる滝でとてもリフレッシュ出来ました御岳山神社から結構下に下りますがここを経由して天狗岩を通りロックガーデンまでも行けます自分は上記のルートを通り大岳山まで行きましたが2時間30分位で行けました七代の滝からロックガーデンに向かう際は急階段を登るので結構足腰にきますがその分一気に標高が稼げるので時間は短縮出来ます。
急坂を下った先に滝があります。水量も多く迫力のある滝です。七代の滝からロックガーデンへ行くには、鉄製の急な階段を登って、その先は木の根などが張っている登山道を進みます。今の時期はコアジサイが満開でした。
鉄の階段をいくつも降りて辿り着いた七代の滝(ななよのたき)は本当にガラッと空氣が変わって、ずっとここにいたいって思える所でした^^行く時も帰りも、少し氣合いが必要かなと思います笑。
普通の滝です。御嶽神社から矢印に沿って、そこそこ急な階段状の道を20分ほどかけて降りていきました。滝の後はロックガーデンまで急な階段を10分ほど上ります。
ロックガーデンそばにある滝で降りるのが大変です。水量は多くないですが近くで撮影、水に触れることができます。滑落事故もおきているようなので履物等注意が必要です。
御岳山ハイキングのロックガーデン周回コースにあります。初めての方は右回り、この七代の滝から回る方がオススメです。私も毎回このコースです。
| 名前 |
七代の滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
滝は通常ルートの分岐から片道小一時間おりることになります。帰りはまた登りますので体力と足腰もですが靴も大事。子供連れや運動靴の方がたくさんいらっしゃいましたが中々のMプレイだなと…