釜無川のBBQで楽しい川遊び。
復興記念公園「ゆら水」の特徴
BBQが美味しい公園で、静かな自然環境が楽しめます。
釜無川と大武川の合流地点で、川遊びが最適なスポットです。
半球を真っ二つに切ったオブジェが魅力的で、訪れる価値ありです。
BBQ美味しい場所です!
外れなので人が居なくて良いかも。くまさんのオブジェも材質が鉄では無いので腐食しずらく奇麗に残っています。
釜無川と大武川の合流地点にあるこの公園で甥っ子2人を連れて川遊びをしました。釜無川側は道の駅などがあるので、大武川側の川辺で水遊び。気温35度の晴天の中、ちょうど良い水温で、身長180センチある私の膝上までの水深のところでバタ足練習ができるくらいの水流でした。水辺ではメダカや、進んでいくと鮎がたくさん泳いでいるほど水質はやはり良好で、都会育ちの子供達は夏を満喫していました。この公園は駐車場が最大20台は停めれそうな雰囲気はありますが、地元の人しか知らないであろう穴場でもあります。ただし、トイレや水場、ゴミ捨て場はないのでBBQなどをやる人はポ容器に水を入れて、化学合成洗剤は使わず、ゴミはちゃんと持ち帰っていただきたい場所でもあります。日陰は木の下だけになるので、タープやテントを持参したほうが良いと思います。人混みの少ないところで自己責任のもと、マナー良く水遊びをしたい方はオススメです!
伏せた半球を真っ二つに切ったような形のオブジェに興味を惹かれて見に行きました。切り落とした様な崖と巨石の転がる河原を見て、ひとたび水害に見舞われたらどうなるかを考えると恐ろしくなります。
名前 |
復興記念公園「ゆら水」 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

川で水遊びしようと思いましたが、真夏という事もあって草がボーボーで断念しました。