諏訪大社帰りに、充実お土産!
食祭館の特徴
諏訪大社下社秋宮の近くで、訪れた後の休憩にぴったりなお店です。
お土産が豊富で、地元の名産品を手軽に揃えられる便利さがあります。
無料の足湯があり、観光の疲れを癒すことができるスペースがあります。
お土産品がとても充実しています。駐車場も多くあり、長野のお土産を買う場所に最適です。
下諏訪駅にはお土産屋さんがないので、ここで買っておくと便利ですよ。
諏訪大社下社秋宮の周辺にある土産物店です。ソフトクリームを美味しく頂きました。酒粕のソフトクリームは独特な風味。バニラは美味しい。敷地内に足湯もあります。
諏訪神社下社秋宮を訪れた後にお伺いした食祭館さんと言うお土産さんの1階でソフトクリームをいただいく。みそは初見でしたので、みそソフトクリームをいただきました。確かに、ほのかに味噌の風味がするソフトクリームでした。
靴下から、ソープや、食器、お酒、和菓子、お茶など色々買えます。とても楽しいお土産屋さんです。ソフトクリームもあります!
諏訪大社の帰りに寄りました。長野のお土産が買えます。休憩スペースがあるので休憩でくつろぐのにちょうど良かった。酒粕ソフトクリームは酒粕強め、甘さ控えめで人を選ぶ味でした。後味と口臭が酒粕になります。
諏訪や長野の旨いものがたくさん並ぶ、お土産には困らない場所。不定期で生産者直売イベントなども開催され、楽しめる。
無料駐車場あり。駐車場に足湯併設されています。地元のお土産など多数あります。
昼食は盛り沢山、お土産も揃ってます。
| 名前 |
食祭館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0266-26-4931 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店員さんも優しくて良かったです!足湯もあって次回は浸かりたいです諏訪大社のイベントがあると限定の物が売ってるかもしれないです。