田園の中で卵かけご飯!
ひの家ふぇの特徴
田園風景に囲まれた自然豊かな一軒家カフェです。
ご当地味噌の北神味噌を使った味噌汁が楽しめます。
卵かけご飯セットはおかわり自由で税込み750円の破格です。
新鮮卵の卵かけご飯が楽しめます。薬味が色々あるので、何通りでも楽しめる自分だけのオリジナル卵かけご飯を作ることができます!おにぎりセットに付いている卵焼きも美味しいですよ。卵ももちろん美味しいのですが、お味噌汁が具沢山で特に美味しいです。食後のデザート、プリンもフルーツもジャムもたっぷりでめっちゃお得です!プリン自体もとろとろで甘さも控えめで美味しいので、お腹に余裕があったら是非頼んでみてください。席は、テーブル席1つ・ソファー席1つ・茶舞台に座布団席2つと限られているので、事前予約されて行かれた方が良いと思います。店主さんがワンオペでされているので、時間に余裕をもって行ってくださいね。畳の床でお庭を見ながら、のんびりした時間をお過ごしください。
9月後半の3連休の真ん中におじゃましました。ちょうど田んぼの稲が色づきはじめて、カフェの前も綺麗な黄金色になっておりました。「日の家フェは、明日24日が稲狩りとか」ご飯が美味しくて、ご飯2杯と卵4個をいただきました。素朴なランチですが思い出になります。
週末だけ、予約優先の里山カフェ。目の前には田園風景が拡がり、のんびりしてます。田舎の実家に帰ってきた感で出迎えてくれます。料理もたまごかけご飯セット(トッピング多数!)古代米おにぎりセット、産地のフルーツを使ったスイーツもあり、値段もお手頃です。コミュニティナースの方が運営されてて、地域の方の集いの場でもあるようです。予約優先なので、コロナ禍の家族連れでも安心でした✨
卵とご飯がおかわり自由で大満足。3つ目の卵はまさかの双子でした。場所が民家なので大勢や家族で行く場合は、先にお店にご連絡や予約を。
古民家を使った食べ物にこだわった店です、営業日に注意。
卵かけご飯セット750円。高いかなーと思いましたが、ご飯も卵もお代わり自由でネギ大葉鰹節海苔バジルにチーズetc…と豊富なトッピングが使い放題、小鉢と具沢山の味噌汁まで付いてるので、むしろ安いです。この際だからと色んな組み合わせ試せるのは楽しいですね。訪れたのは年末でしたが暖かい日で、表のテーブルでいただきました。目の前の広い田園風景越しの、三田のニュータウンや有馬六甲の山々を遠景にのんびりくつろげました。景色最高です。あと何気に漫画もめっちゃ置いてます。鬼滅や7seedとか長編ばかりで、気がつくと長居しそうでヤバそうです。また来ますー。
北区八多町の田園風景の中にあります。たまごかけご飯セット 750円(ごはん、卵、トッピングおかわり自由) 古代米おにぎりセット 500円など。飲み物もあります。週3日、金・土・日11時~17時までの営業です。貸し切りの時などもありますので、予約をしていかれた方がいいですよ。
新鮮濃厚クリーミーな卵、ご飯、トッピングが食べ放題で、ご当地味噌の北神味噌を使った味噌汁、小鉢がついて税込み750円は破格!男性ならお茶碗4杯くらいは軽く食べてしまうと思います。のどかな農村の古民家で最高の卵かけご飯を味わい、のんびりとした時間を過ごすとストレスも軽減されます。駐車場も数台分用意されてます。
気温18℃、陽射しが暖かく、午後から夕方まで、打ち立ての手打ち蕎麦に舌づつみをうちながら、そば打ち体験教室の様子を見たり、コスモスや田園風景を愛でながら、ゆっくりとコーヒーも頂いて、休日らしい過ごし方ができました。常連の友人夫妻が連れて行ってくれた場所で、会話も弾みました。
名前 |
ひの家ふぇ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-951-0533 |
住所 |
〒651-1354 兵庫県神戸市北区八多町上小名田1570番地 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

田んぼと竹やぶに囲まれた、自然いっぱいの一軒家カフェ。近所の農家の平飼いニワトリの卵を使った、卵かけご飯が、たまごの旨みが強くて美味しい。味変のトッピングなどもいろいろあり、楽しめました。スイーツも季節のものを使っていて、美味しかったです。畳の間なので、ゆっくりくつろげました。第一、第三の土日しかオープンしていないので、食事の場合はInstagramで予約必須。徐々に人気が出てきて、日曜日はどの時間帯も埋まってました。時々、ワンオペの時もあるようで、提供が遅くなる事もあるようですが景色を見ながらくつろげるので、いい感じです。