道の駅 蔦木宿で桜ブルボン!
ギャラリーシティーローストの特徴
薪ストーブの温もり溢れる空間で過ごせます。
八ヶ岳南麓の自然に囲まれた立地が魅力です。
常時30種類の新鮮な焙煎コーヒー豆が揃っています。
店舗ではなく、道の駅 蔦木宿で、桜ブルボンを購入しました。とても美味しいコーヒーでビックリ😆今度は店舗に伺いたいです。
とても素敵なコーヒーショップ。オーナーのこだわりが随所で見られます。種類が豊富で、とてもお値打ち!!近くによったら、また伺います。ご馳走さまでした。
薪ストーブの前でほっこりお茶を頂きました。東南アジアのコーヒーをいただきとても美味しいかったです🥰
お安く焙煎後の新鮮な豆を購入できます。販売の種類が多いので選ぶのも楽しい。
いろんなコーヒー豆やコーヒー粉を販売しています。100g400円前後とお手頃で、お店独自のブレンドも200g400円と財布に優しい価格で提供しています。コーヒーは豆で売っており、頼めばその場で無料で挽いてくれます。私は店オリジナルのシティブランドとインドの豆を購入しました。シティブランドは、ほろ苦でさっぱりとしていて飲みやすかったです。
小淵沢が目と鼻の先、長野県富士見町境、八ヶ岳南麓の森の中に、手作りでちょっと小さなフォトギャラリーが、ありました。そして、フォトギャラリーに併設される自家焙煎のコーヒー豆販売店でもありました。雨水貯めて生活されている模様ですから、喫茶店では有りませんので、ご注意くださいね。因みに店主は、前職・写真家さんでもあり、海外経験も豊富な模様。20~25種類ほどのスペシャルティクラスの珈琲豆、有機栽培原料生豆からの焙煎珈琲豆が、ラインナップされていました。店主の拘り、「焙煎をして間もないコーヒーは美味しい。フレッシュな焙煎豆をお手ごろな価格で」看板に偽りなしと思いました。ネット販売もされて煎る様ですよ。こんなに珈琲豆の種類があって、選べない方は、店主に気楽にご相談を、いれたて珈琲の試飲もさせて頂けますよ。珈琲の淹れ方有料セミナーも随時実施されているようですよ。
店名からイメージできるように、シティローストで焙煎されたコーヒー豆を中心に常時30種類くらいを、大変リーズナブルな価格で販売しています。まだ7~8種類くらいですが、それぞれの豆の個性がよくでた美味しいコーヒーをいただけております。大変気に入っております!
コーヒー豆が美味しくて 安い。オーナーは知識豊富で話し上手で面白い。
名前 |
ギャラリーシティーロースト |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

豆をネット注文をさせていただきました!ご丁寧なご対応ありがとうございました。とても美味しく毎日美味しく頂いています。機会がありましたらまた購入させていただきます☺︎