高山で味わう日本海の幸。
炉ばた焼 八角亭の特徴
高山にいながら日本海の新鮮な魚介を堪能できるお店です。
ミシュランガイドに掲載された、海鮮料理が絶品の居酒屋です。
二階の個室で、小グループでも落ち着いて食事を楽しめる環境です。
旅の途中で利用しました店内はそんなに広くない感じで、カウンター中心のお店でした。おそらく2階とかもあると言う感じでしたが、宴会とかそういうためのスペースじゃないかと推測しました。御当地メニュー中心にオーダーしましたが、とても美味しく、特に漬物ステーキは美味しく頂きました。現場から以上です。
2022/9/30 初入店昨年 高山に宿泊した際、満席で入れなかったので、今回は予約しておきました。評判が良かったので、期待が大きすぎたのか、正直、思っていた程 自分の評価は高くありませんでした。(個人的な好みの問題ですが)特に “刺身の盛り合わせ” には期待していましたが、自分としては鮮度等少し物足りない感じでした。店の雰囲気はとても良かったです。人気店ですので、週末は予約をしておくことをおすすめします。
17時半に入店。その後続々とお客が訪れ満席に。お魚三品頂きましたが、どれも美味しく間違いありません。日本酒もとても美味しくかつたっぷりついでもらえます。鮎もハタハタも頭も骨も柔らかく、苦くもなく美味しく頂きました!いつでも人気店なので早目の入店が必須です。
17時開店直後に入ったので、運良く座れました。その後続々とお客さんが来ましたが、いっぱいですと断られていました。刺身盛り合わせと串焼き盛り合わせを頼みました。どちらも美味しくてリーズナブル。量も多めで結構お腹いっぱいになってしまいました。店内も気さくな雰囲気でうるさくもなく、ちょうどよい居酒屋らしい感じでした。
一年ぶりです。妻がカニクリームコロッケ推し!確かに出したてはもちろん美味しかったが、持ち帰り(できます)で翌朝、たべてもクリーミー^ ^おすすめします。もちろん刺身も日本酒もGOOD(^з^)-☆
二階の個室にて食事させて頂きました。メニューも大変豊富です。ドリンクメニューも豊富です。お刺身、焼き物どれも素材として鮮度が高く大変美味しかったです。何を食べても外れ無しでした。賑わっていましたので予約が吉だと思います。店員さんも笑顔が素敵な方ばかりで言うことなしの良店でした◎
高山にいながら日本海の魚介を楽しめるお店。土曜の夜に電話で今から行くと予約し快諾いただいたので一人で訪問。割と混んでましたが料理が出てくるタイミングもストレス無かったです。
2021/12/30観光地。駅前。それらを考えたらコスパ最高。飛び込みで入ったけど、後3分遅かったら入店さえできなかった。地元の人も多い人気店のようでした。飲み放題はなかったけど、二人で飲んで食べて一万円でお釣りがきた。昔風のカウンターだけの店で、オヤジ達には最高の店。また、高山に来たら是非立ち寄りたい。
何を頼んでも絶品でした! 中でも以外だったのが写真のクリームコロッケ! 外の衣は薄くてサクサク、クリームはトロトロくどく無く甘すぎず、私の人生で1番美味しかった!! 地元のお客さんも多い様でした。 良い店入れたなぁと思います。
| 名前 |
炉ばた焼 八角亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-178-009 |
| 営業時間 |
[火木金土日月] 17:00~22:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店主の人柄が良く、料理が美味しいお店!!当日は、北アルプスに登山に行く予定でありましたが、生憎の雨で登山を断念し、高山駅近くのホテルに泊まる事になり、妻と子供で近くの炉端焼きの店に行きました。子供が退屈しないように色々ななぞなぞを出して頂きとても楽しく、大人も頭を使いました(笑)料理も、どれも美味しく、特に初めて食べた漬物ステーキは、最高でお酒がすすみました!良い旅の思い出になり、次回の旅行の際も立ち寄りたいと思います!