1965年建設の半鐘付き火の見櫓!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
牛沼生活改善センター |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
現在では可也希少な、半鐘付き火の見櫓が、1965年に建てられた生活改善センター敷地内に建っている。三角塔体六角屋根、避雷針も残る。何時頃建てられたものか、元からここにあったものか等詳細は不明。一般にWW2後から高度経済成長期に掛け建てられた火の見櫓が多いので、センターと同じ頃かもしれない(確証無し)。半鐘の盗難が心配である。火の見櫓の多い所沢市周辺だが、ここのところ撤去が相次いでいる。安全の為致し方ない面はあると思うが、地域の安全を見守ってきた存在の火の見櫓、是非、中富民俗資料館の様に移設保存などして頂けたらと願う次第です。