伊賀越の歴史を感じる城。
和田城跡の特徴
整備が行き届き、城の歴史が感じられます。
土塁や堀切が残り、訪問者に歴史を伝えています。
甲賀の城の地形がよく見え、興味深い体験ができます。
10数年ぶりの再訪。我が輩にとっては原点の城跡。今更ながら優れた遺構でした。若干残雪あったが、文句なく探索できて、あらたな発見もありました馬《●▲●》助ヒヒーン♪
整備がされている。猿に出会える。
甲賀の城が良く判ります。食い違い虎口気味の土塁が綺麗です。
土塁や堀切が残ります。整備され登りやすい。
よく地形を見ると城だったことが想像できる。エンタメ性はないが真実の歴史がある。
名前 |
和田城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

徳川家康が伊賀越で立ち寄った城。後に家康から城主に感謝状が送られている。和田城城守が家康に人質を渡し、その人質が山道を案内したと言われる。