信楽焼の魅力、陶芸の森へ。
信楽産業展示館の特徴
信楽焼の窯元巡りの後に寄れる陶芸の展示館です。
自然豊かな陶芸の森の中に、楽しい売店やカフェがあります。
子供向けのガチャガチャやベビーベッドも完備された施設です。
静かな雰囲気の博物館の様な感じでしたが、小さな子供には退屈かもしれません。でも信楽焼の展示が多くて良かったです。
信楽焼窯元巡りの後に立ち寄りました。新緑が爽やかな時季で、ランチも頂きました。この施設一帯は、アップダウンがあり階段で結ばれていますが、私には全てを巡るにはちょっときつかったです💦
様々な窯元の作品が展示・販売されています。ここで興味を持った窯元に訪ねてみるのも良いでしょう。訪問したとき(2021/07/25)は「蚊やり器」の企画展をしていました。
駐車場の車止めが可愛かったです。狸の置物以外に、浴槽や手洗い鉢など食器以外の物に目に止まります。
ガチャガチャおすすめです。
信楽焼の窯元や陶芸家の方々の様々な作品が展示即売されていました。焼き物好きの私、楽しいひと時を過ごせました。
自然豊かで良いところです。
最近、息子と焼き物に興味を持ち信楽焼見に行こうと思い立ちました。窯元は、敷居が高いと思い、色んな作家さんが展示されてる展示館を選びました。個性豊かで、お値段も様々好みのものを見つける楽しさもあります。また、ゆっくり行きたいと思います。
綺麗な施設だと思いますが 赤ちゃんを連れていたので あまりゆっくり見られませんでした 優いつトイレにベビーベットがあったので オムツを履き替えさせられたので 助かりました✨ いろんな店に行きましたが なかったので 🎵 またクーラーがきいていたので 暑い夏には 安らぎの場所です。
名前 |
信楽産業展示館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-83-1755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

日曜日だったので家族づれが多く、レストランが並ばないと入れなくて大変そうでした。