小さな入り口の稲荷神社。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
村守神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
町の少し外れた場所にある割と入り口が小さめで見落としやすい感じのする稲荷神社です。入り口は小さめですが、社殿は大きめに出来ており、本殿と拝殿を持ち、中央を土間で結ぶ割拝殿となっているそうです。平成3年に改築され、その記念碑も境内に建てられています。稲荷様の祭りは初午・奉納子供相撲も行っていると思われる土俵もあり、祭りの日などは賑わいがある場所と感じます。道路はありますが、車での立ち寄りは控えたいと思える細めの道と退避・停車できる場所がないので、近郊からくる場合は停車場を探す必要があります。