スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
妙見堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
資料によると、県道の脇に「是より2丁(約218m先) 妙見堂道」と刻まれた道標があるとあるのですが、どこかわからずマップナビに従い愛宕山登山口の山道を登っていくと、道中の中腹に妙見堂が見えてきます。お堂はガラス扉があるのですが、擦りガラスではないので中にある祭壇を外から眺めることが出来ます。採石場が周辺にあり、その石を寄進されたと思われる堂の基礎部の石垣・石段にはノミ跡があるとされ、その情報をもとに眺めてみるとなるほどな・・と思います。本来の参道と思われる場所は途中で侵入禁止のようになっており、立ち入らないほうが良いです。