周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
市が紹介している名所・旧跡案内では「究極の異形石仏」と紹介されています。興味があり立ち寄ってみました。どこにあるか解りにくかったのですが、倒れている六地蔵石仏がありこれとわかりました。どこが異形と思うほど普通の地蔵様と思えますが、よく見ると顔から首にかけては彫られていますが、残りの部分が彫られていません。首だけ地蔵といったところです。紹介には、体に衣類を被せるのを前提に彫っていないか、未完成かわからないとのこと。ただ、個人的には角度を変えて見るとそれなりに体の輪郭があるようにも見えるのですが、それも含めて異形とされる石仏です。この場所へは車でも立ち寄ることは可能ですが、農道レベルの幅と停車枠が少ないので、個人的には「小野寺十内、小野寺幸右衛門 親子の碑」に駐車できる場所があるので、ここに停めて少しだけ歩いていくのが良いかと思います。