どやねこ展でほっこり癒し。
はらみちを美術館の特徴
どやねこ展ではカープ仕様の猫ちゃんが出迎えてくれます。
駐車場が無料で入館料は大人300円と良心的です。
森の泉に併設された、美術館ならではのユニークな企画展が魅力です。
はらみちおさんの作品を展示してある美術館。300円です。
どやねこ展のために来ましたかわいい猫ちゃんが迎えてくれますカープ仕様の猫ちゃんが3種類探してみてください君田なので少し遠いですが…
とても癒される企画展でした。
入館料 大人300円 高校生150円 中学生以下無料開館時間 9:00~17:00休館日 毎月第三火曜日(8月、12月は第四火曜日)祝日の場合、翌日休館日駐車場無料はらみちをさんは、身体の不自由さにもめげずにひたむきな努力で「お母さんと子ども。ふるさとのぬくもり」をテーマに、詩画の創作に取り組んできました。そして、その創作詩画は現代社会の中で失われ、忘れられている人間として最も大切な優しさ、勇気、辛抱、親孝行などを思い出させてくれます。はらみちをさんは、君田の地をこよなく愛し、「母と土とその魂が聞こえる」と表現しました。
入館料が300円と良心的だし、今回のどや猫展最高でした。
開催中の「どやねこ展」目的で寄らせてもらいましたなかなか面白い企画で、細かな作りに感心しました。そして、常設展示の「はらみちを」作品も“ついでに”鑑賞しようとしたところ、とんでもない。“ついで”なんて失礼な思いをしたことを反省します。季節がら、秋の題材のみの展示でした。1年かけて全ての季節を見ることにします。また、受付のお嬢さん(学芸員さん?)のはらみちを氏の解説を聞くと更に作品が深く、大きくなると思います。
展示品にもよりますが、ちょっと楽しむのにいい雰囲気の美術館です。
森の泉(君田温泉)の一画に有ります。温泉に入る前/入った後に、ちょっとホッコリするのも良いです。
| 名前 |
はらみちを美術館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0824-53-2015 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 9:30~17:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
同敷地内の施設に寄った際、ついでにという感じで入館しましたが、とても可愛らしい絵や詩などが展示されていて、とてもほっこりした気持ちになりました。行って良かったです。