河口湖から富士山を見よ!
産屋ヶ崎神社の特徴
河口湖大橋からのアクセスは容易で、絶景ポイントである。
小さな社は雲のない日には富士山を一望できる。
石段を慎重に登った先にひっそりと佇む神社がある。
早朝の富士山最高です近くに駐車場もあり写真スポットだと思いました。
御神徳、結縁、安産、育児、商売繁盛、家内安全。駐車場は近くにある産屋ケ崎バス停の側に無料で停められます。10台分くらいのスペースになります。時間帯によっては停められないかもしれません。神社はすれ違うことが出来ないくらいの細い石段を1人ずつ登るとあります。天気がいい日には神社から富士山が見えます。近くの産屋ケ崎バス停からはタイミングが良いと河口湖に映る逆さ富士が見れます。是非、オススメです。
河口湖が富士山を眺めるのに良いスポット、ただし富士山に雲がかかってたらみえない。
富士山🗻が綺麗に撮れる場所を探して、たまたまここの場所に来ました。帰宅してから調べて見ると、景色も綺麗でしたが、歴史的にも凄い所だと分かり驚きました😅
ひっそりと佇む産屋ヶ崎神社は、一人歩くのにやっとの石段の上にあります。静かに富士山を望める場所です。
ホテルから散歩がてらこの祠をに来ました。風が強くなりましたが、富士山がしっかりと見えるビューポイントでした!
車は3,4台くらい置けます1.2人ずつしか登れません石の階段手すりもなくけっこう怖いのでヒールの高い靴は危ないと思います。
階段が細いので慎重に登る必要がありますこの日は曇りでしたが、晴れていれば富士山もキレイに見えるでしょう神様はこの辺りを泳ぐ龍神さまですね〜😊⛩🐉
小さな小さな神社。細い階段は1人ずつしか登れませんので1組ずつお参りする感じです。富士山綺麗でした✨
| 名前 |
産屋ヶ崎神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0555-76-7186 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
河口湖大橋から見ると丘の上にあり、到達するのに難儀しそうに思うが、割りと簡単にたどり着ける。木立が繁っているので、眺めは思った程ではない。規模も小さいので、目的地としてではなく、近くに来たら立ち寄る位の場所かな。