姫路で本場の広島焼きを!
えたじまの特徴
昭和の雰囲気漂う、鉄パン焼きカウンターで楽しむお好み焼きです。
姫路で数少ない本場の広島流お好み焼きが味わえます。
サイドメニューも美味しく、気さくなママとの会話が楽しめます。
こじんまりとした鉄パン焼きカウンター昭和の感じが良い。
味よし!店よし!人柄笑顔(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!通います🥰
口コミ高評価を、見て姫路城見物時に訪問。住宅街なのかな?ちょっとわかりづらかったけど無事到着。一見さんの、私にも店主さんは優しく対応してくださった。地元の方と会話されていたのが広島弁でしたので本場の方なのですね。広島のちょ名店のような尖った味付けとかにはしていませんが定番の美味しい広島焼きを頂けました。
サイドメニューが美味しい、当然広島焼きも美味しい、とにかく何でも美味しい😚
ずーっと気になっていたので、テイクアウト出来るとのことで行ってきました。美味し‼︎
本場の広島流お好み焼きが楽しめます。あっさりめのソースで、青のりは卓上にありセルフでかけるスタイルでした。播但線の真横で、電車好きの息子にはダブルで嬉しいお店でした。
おいしい お好み焼き 広島バージョンです。
量は多くないけど、味は生地やソースが甘すぎないのでおいしいです。一見さんはちょっと勇気いる感じの佇まいですが、当たりでした。
お好み焼きの味は美味しいが店舗が狭く、車で来たときの駐車スペースも狭い。車で来るなら軽自動車がお薦め。
名前 |
えたじま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-232-3336 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お値段高めですが、それに見合った商品には感じられませんでした常連さんなど居る感じなので好きな方は居るのでしょうが…広島焼きとしてもしっくりこず。もちろん関西風とは縁遠い味でした家庭のお好み焼きの延長な感じです。