釣り人が集う、芝川の静寂。
青木水門の特徴
旧芝川側で釣りを楽しめるが、投げ釣りは禁止されています。
芝川と竪川の合流地点で、以外に美しい景色を堪能できます。
サイクリングコースに位置し、良い休憩スポットとして最適です。
風通しが良いです。
和める所 日向でのんびり出来る。
心霊スポットです。夜は怖い。川べりに、黒い影が多いです。千田正穂です。
待ち合わせや、小休止には、復帰もってこいです!
芝川と竪川の合流分岐地点にある水門。水門脇が橋になっていて、間近で水が通るのを見れる。このあたりはローカルな水門がたくさん見られて楽しい。
以外に景色が良い。朝とか昼間は落ち着くかも。
何が、釣れるのだろう?たのしそうでした。
サイクリングコースにあります。ウナギや雷魚釣れるらしい。
ドウドウと流れてる。
名前 |
青木水門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

旧芝川側は釣りはできますが、投げ釣り禁止でした!